もり~ゆ 野巡りの日々、第3章

身近な場所を始め、自然のことなどを書いていきます。

2021-09-01から1ヶ月間の記事一覧

小雨だけれど歩いたよ~(ご近所の自然観察) 続き

この日も秋の進みを実感しました。 前日別の所で咲いていた。 今年はヒガンバナの開花が早いようです。近所では凄く早い記録というわけではありませんでしたが、前日の13日に別の場所で確認したのが今年の記録に。 ヒヨドリジョウゴ またあの赤い実に会える…

小雨だけれど歩いたよ~(ご近所の自然観察)

9月14日のご近所巡りの様子です。 本降りでこそはないもの、この日は雨・・・。 今年は本当に雨が多いなぁ・・・・・。 でもご近所を歩くことに。 朝のゴミ出し時に、ふと左方向の林を見たらなにやら白い集まりがあるのに気がつき、これは、もしや??と思っ…

豊橋市自然史博物館特別企画展 地球は昆虫であふれている(9月5日で終了)

開催期間中に書いた方が良かったけど・・・。 本当は去年開催予定でしたが、コロナ禍により中止に。しかし今年2021年7月9日~9月5日に無事開催されました。 私は、2度ほど見る機会がありました。 昆虫の地球での誕生から進化について、そして生きるために体…

この時期の保ち方。

別のSNSで諸々見て、時に気持ちげんなりしそうになりますが、 所謂トンデモ情報や陰謀論等に関しては、現在深い関わりがあるわけではないので、 それはそれ、そういうのがあるんだ~という認識で過ごし、 普段の暮らしを続け、これまでの信条でいけば良いの…

「いま 自然をどう見るか」高木仁三郎 を読んでの思ったあれこれ。

感想と言えるかどうか分からないけれど、思ったことを書こうと思います。 こんな感じになりました、ということで。 ・なかなかにこれまでの著書の中では難関だった。 高木仁三郎さんの著作で出会った本は、ここでも取り上げた、「宮澤賢治をめぐる冒険」から…

本当に考えて欲しいのはこういう事・・・。

どこかのテレビで番組で出ていたのかな。 内容は確かに考えさせられる・・・。 s.mxtv.jp アメリカザリガニやミシシッピアカミミガメが増えたことで何が問題になっているのか、具体的に生態系に何が起こっているのかを知っている人は多くないと思います。 そ…

一つ乗り越えた感じです。

昨日は何とも言えない気持ちのブログ記事を書いてしまいましたが。 久しぶりに行ったケーキ屋さんで買ってきました。 (以前お気に入りだったケーキは大分前に作るのを休止したそうです。) ちょこちょこ記事内にも書いていますが、 我が家はコロナウイルス…

あの森に行きたくなった。

今日は、別の世界で、人間の醜さを思い知った感じで、まともに受けると気がおかしくなるので笑い飛ばそうと思っていましたが、とある方のインスタライブにまつわる話題見て(実際にはそのインスタライブは見ていませんが)、なんだか悲しくなりました。 やは…

早くも秋の兆し(ご近所の自然観察) 続き

小さい方のS池を過ぎ、去年林を一斉に伐採されてしまった場所を通ることに。 パイオニアツリーが出てきた。 クサギが一斉に出てきました。クサギは荒れ地に真っ先に生えるパイオニアツリーですね。 アカメガシワも同じく。そして真ん中にはカラスザンショウ…

早くも秋の兆し(ご近所の自然観察)

9月5日のご近所巡りの様子です。 ワクチン2回目接種後のご近所巡り~~~ぃ。 接種後の週内はやはり廻れなかったから。 もうすぐ咲くね~。 私が今の場所に来てからずっと、同じ場所に出てくるツルボです。葉っぱも同時に出てくるんだね。 もうツバメの姿…

ここへ行ける日、きっと来るよね。

違う話題も載せねば。 www.kanjiro.jp この前テレビでも出ていました。 行ってみたいな~、と思っている場所です。 まだ安心できない日々ですが、 来年くらいには、マスク着けながらでも少しはどこかに行きたいなぁ・・・・・。 今政府が出している緩和案は…

ちゃんと対応していた、自然系カフェ。

大分前に知っていいなぁ~と思っていた、所謂「自然系カフェ」として代表的なお店。 ただ、、東京にあるので現実には行けそうにもありませんが。 サイトを見てみたら、以下のような記載がありました。 Cafe Slow cafeslow.com 一通り読んで、 良かった~~。…

多分、決して交わらない地平の話・・・。

も~、ま~~た、この話~~~?なんて言わないで(苦笑;) コロナ禍で何が分かったかと言えば、その感染力も勿論ですが、人々の向き合い方を通しての内実の現れがこんなにも出てきたのか、ということになるのじゃないかな、と思うのです。 各自治体長の方…

今度は町内2つの神社へ(ご近所の自然観察)

8月31日。 お昼前に、町内にある2つの神社を訪れました。 こちらの様子も知っておきたいというのもありますが、 どうなるか開催可能か未定ですが、10月の観察会でどちらを観察場所にしたらいいかを見る目的も兼ねてでした。 最初は、普段住んでいる区域でお…

いつもは行かないところへ(ご近所の自然観察)

8月30日。 まだまだ暑い日は続く。 そんなお昼過ぎ、この日は普段は廻らない2つの小さな町内の池と、最近コースに入れたけれど一回りはしていないU大池、そしてU川へと行ってきました。 U大池の一画に車を停めて、ちょっと歩くので帽子と日傘、水筒も持参。…

少し暑さ盛り返し(ご近所の自然観察)

8月28日のご近所巡りの様子です。 暑さがやや復活。でも8月始めのような地獄さ加減は無くなってきた感じ。 タチスズメノヒエが出ていました。 意外と健闘している。 2021年にタイワンウチワヤンマが出てきて、存続どうなるか気にしているウチワヤンマですが…

何がと言うほどでも、、無いことは無かった 田原蔵王山 続き

ここからは、スマホ画像です。 頂上近くからデジカメの電池が切れだしてきて、とうとう撮影断念。ということでスマホの出番です。 サジガンクビソウ イヌトウバナ どうしてもスマホ画像はデジカメより劣るのですが。 しかし接写ではこちらの方が逆に向いてい…

何がと言うほどでも、、無いことは無かった 田原蔵王山

8月24日。 やはり定期的には登る機会が無いといけないですね。 8月上旬は1回目接種後、慎重に過ごし(幸いモデルナアームだけで済んだ;でもかゆかったけどね;)、2~3週目は雨続きなど。 でもそろそろここには登っておかないと、と思った田原市蔵王山でし…

こんな天候でも記録の価値はある(ご近所の自然観察) 続き

今年は少ないのかな?と心配していたオオシオカラトンボでしたが、 無事でいてくれて良かった! 大抵コースにある2箇所のガードレール上を雄がテリトリーにしているのですが、久々に現れてくれて良かったです。 U大池に来て、 池の後背に大きめな公園がある…

こんな天候でも記録の価値はある(ご近所の自然観察)

8月21日のご近所巡りの様子です。 上旬は、真夏らしく、またはそれ以上に酷暑な日々でしたが、12日から長さ目続きの日々となり、一転して涼しい日々となってしまいました。 連日の雨で洗濯物も乾かないので、コインランドリー通いが定期的に。 この日はよう…

今の方が格好いいです。

フィールド記録も更新するので待ってて下さい(待っていなくてもします;)。 中学~高校の頃活躍していたロックバンド、横浜銀蠅。 ツッパリ全盛期、そういう時代でしたねぇ・・・。 ツッパリバンドで最古参がダウンタウンブギウギバンドだったかな。 以降…

驚いている。

自然を好きになり出した学生の頃、尾瀬の本や写真集など見ていました。 亡くなった父が訪れている場所でもあり。 3.11の後はなかなか行こうとする気になれなくなってしまったかも。 そんな尾瀬のとある機関でこんなことが起こっていた。 oze.guide 読ん…