もり~ゆ 野巡りの日々、第3章

身近な場所を始め、自然のことなどを書いていきます。

大阪・京都へ出かける~3度目の京都府立植物園 7

訪れた日は、お隣の大学が卒業式だったのか、袴姿や振り袖姿のお嬢さん達の姿をチラホラ見掛けましたよ。

振り袖姿でスマホで撮影して貰って、植物園の景色と着物と相まって「めっちゃかわいい!!」と友達同士でわいわいしていたり、ご両親と一緒だったり。

若いって良いですねぇ~。私も短大卒業後の謝恩会で振り袖着ましたね~。

そんな中、

マンサクなんですが、シナマンサクとの交配種でハマメリス「ほのか」とあります。

豊橋公園にもあるシナマンサク。初の導入だったのか。

香は確かに良いのですよ。

トサミズキ。

ひっそり咲いている貴方はミチタネツケバナで良いかな?通称ミッチィ(^^)。

トウカイザクラ。何人か撮影していました。

ショカッサイが咲き出しましたね。どんな植物もここだと気品や風格が漂う感じがしますよ。

再び生態園に戻ってきました。

なんとジャケツイバラもあるなんて。そういえば、シデコブシはどうかな?

花はまだこれからのようです。この春は東三河尾張~東濃の生息地制覇したいという野望が。果たして叶えられるのか?

クリンソウ。最近このクリンソウだけは多いのは、シカに食べられないからなんだそうな。シカの食害は段々深刻だ。

最近シカが植物園に迷い込んで、安全のため、いないことが確認されるまで休園になってしまったのでした。

アリドオシかな?

ジュズネノキでした。見分けが出来るほどは見ていない種ですね。

この青い実は何だろう?

モクレンがもうすぐ咲きそうだ。

ここははなしょうぶ園らしいです。何種類かある模様ですね。

あともう一つ!