もり~ゆ 野巡りの日々、第3章

身近な場所を始め、自然のことなどを書いていきます。

2023-09-01から1ヶ月間の記事一覧

20数年ぶりの場所へ。

View this post on Instagram A post shared by urikaede (@urikaedeyadorigi) www.instagram.com あれから変化もしてきているけど行けたことに感謝です。 (詳細は書かないので悪しからず。) 念願の、フモトミズナラどんぐり拾いました。会えましたね。 今…

やっと送れます。

View this post on Instagram A post shared by urikaede (@urikaedeyadorigi) www.instagram.com 横着してインスタ貼り付けで済ませています。 カミキリムシ特集なんて、、カミキリムシ屋さんに喧嘩を売っているのでは、、、いやいやそんなことはないです;…

今度の日曜日よろしくお願いします。

View this post on Instagram A post shared by urikaede (@urikaedeyadorigi) www.instagram.com メールnorikom☆mbd.nifty.com(☆を@に変えて下さい)でも。

申込み、、してみようかな??

www.env.go.jp 日本語通訳が入るそうです。 X(元Twitter)から流れてきた情報です。 のん✤365日野草生活さんから。 もう少し後に外来種とかについて書こうかな、と思っていますが。 今回その中で特に脅威な「侵略的」タイプについてがテーマで日本からは五箇…

長生きして頂きたいです。

自然観察の世界で尊敬している方がお二人見えています。 この世界に居続けることに繋がった方。 そして更にその自然を見ることの意義について鋭く説かれた方。 共にその語りは興味が深く、そしてどちらも添えられた絵と共に解説がされた自作の資料が素晴らし…

そして豊橋自然史博物館特別展

こちらのボランティアに、実に22年ぶりに関わらせて頂くことになって3年目です。 (20数年ぶり案件が数ケースあったりしますが、それぞれに事情などがあってそれだけの時間が経ったのですね・・・。) さて、そのこともあって、豊橋自然史博物館の特別展にも…

鳳来寺山自然科学博物館へ。

8月30日。 今夏はミュージアムに行く事が多かったですね。 その一つ、鳳来寺山自然科学博物館に今回自力で(渥美線・飯田線・豊鉄バスで)出かけていきました。 大抵車に乗せて貰って奥三河ついでに寄る感じでしたが、 以前、この近くの旧門谷小学校で開催さ…

再びの愛知県民の森で。

本当に、この夏は暑かったです。 後日8月のご近所巡りで書きますが、気温が記録的に高い、というよりは、暑い日がずっと長く続いてきた、というのが堪える要員だったかなと。 平地での自然観察は近所以外ではなかなかできず、かといって高地にも出かけられな…

8月18日のまなざし自然観察会、臨時企画の報告(ブログ詳細版)

8月第一日曜日のまなざし自然観察会は、前日が地域の夏祭り・盆踊りのお手伝いがあったため、お休みとしました。 しかし、ふと、 「豊橋公園で夕涼みするという企画があっても良いな♪」 と思い立ち、 臨時企画「豊橋公園で涼む集い」を計画したのでした。 た…

オニヤンマに会いに行った葦毛湿原 その2

湿原回りの沢沿い歩いてみたりしてもオニヤンマは現れない・・・。 ヌマトラノオはそろそろ終わり・・・。 そうです、湿原への踏み込みや動植物の採取は禁止です。そして外からの生きものの持ち込みも駄目です。この貴重な生物が生息している東海地方特有の…

オニヤンマに会いに行った葦毛湿原

8月14日。お盆の期間。 このころからお腹の調子が悪い日が続いていました・・・。 夏バテなどによる不調だったのかな? (今は落ち着いています。) さて、近所ではオニヤンマ(きっと他の生息場所から飛んできたもの)を今年は6月に1回、8月にそれらしい大…

10月1日のまなざし自然観察会の案内

View this post on Instagram A post shared by urikaede (@urikaedeyadorigi) www.instagram.com メールでも連絡可能です。 norikom☆mbd.nifty.com(☆を@に変えて下さい)

ペン入れなどした。

なかなかこの所、通信などの絵が描けませんでした・・・。 ようやく衝動的にこちらに晩ペン入れしたらなんだか気持ちが落ち着きました。 本来はこうして過ごしたい。 書いたのは二回目で、画像は切れていますが今回割りと葉っぱ部分も描きました。 最近出て…

秋ですが、この歌を聴きたくなり。

怒りを込めて書いた先回の記事。 なのでちょっとマイルドなものを。 (多分、、、また激激なものを書くんじゃ無いかと思います。見なくても良い物は最初に但し書きにしておきますね。見てほしいものもありますが;) 以前見た、ウォン・カーウァイ監督の「若…

豊橋公園の特別用途地区への都市計画変更には公聴会を事前に行うべきではないのか。

前の記事に私の体験談を述べましたが、 「公聴会」というものの手続きは、これまで行政が行ってきた従来の「説明会」とはまた異なる内容のものです。勿論形骸化の恐れはそのものに対してもありますが、利害関係者などの意見を市民も知る機会になり得るもので…

公聴会に参加した出来事について

豊橋公園新アリーナ計画特別用途地区・建設条例説明会令和5年9月15日午後7時から第一種住居地域の豊橋公園には本来建設できない新アリーナ特別用途地区と建築条例の組み合わせで建築可能にする計画 この仕組みと問題点を説明します。場所 豊橋市八町校…

静かな醒ヶ井 その2

以前なら、駅のそばにある道の駅ならぬ、水の駅醒ヶ井も開いていたのですが、この時行ったら閉店になっていました。 研修旅行の時も、その次の時もにぎわいがあったのにな・・・。 観光客はそこそこ訪れている醒ヶ井ですが。 やはりコロナ禍による自粛等の影…

静かな醒ヶ井。

先にこちら書くことでクールダウンも図ります(笑)。 暑さが厳しかった8月・・・。 醒ヶ井もまた行ってみたいなぁ、、と思いつつコロナでなかなか行けなかったのですが、今年は行こうと、Yu-Yuさんと共に出かけました。青空フリーパスでJRに乗って。 滋賀県…

過去経験について書くことになるとは(予告)

豊橋に来て間もないくらいの頃の経験について近々書いていきます。 もう20年くらい前だから、記憶はぼやけた部分もあるけれど、大まかについては書けると思います。 とある件での、アセスメントに関しての公聴会に聴きに行ったこと、そして自分自身が公述人…

7月のご近所の自然観察(ご近所の自然観察)続き2

7月22日のご近所巡りの様子。 シャシャンボの実ができはじめ。このまだ青い実の頃、生後二か月前のなかなか寝付けなかったYu-Yuさんを初めてベビーカーで散歩に連れ出したことを思い出します。それから夜寝てくれるようになったんですよね。 去年は8月になっ…

7月のご近所の自然観察(ご近所の自然観察)続き

7月12日のご近所巡りの様子です。 やはり今年も現れました。タイワンウチワヤンマ。 シオカラトンボとにらみ合い。 ウチワヤンマも頑張っていますが、夏の後半はタイワンウチワヤンマが池のテリトリーをいつも占拠するような感じですね。 お気に入りのタブノ…

7月のご近所の自然観察(ご近所の自然観察)

頑張って更新する! 7月5日のご近所巡りから。 ノブドウに実もなり始めました。 花が終わって一か月ちょっとでテイカカズラの実の鞘はこんなに大きくなるんだね。中の種子が熟して出てくるまでが長いよね。 ゴマダラカミキリがいました。今年はカミキリムシ…

そして竹島。

竹島水族館を見たなら、やはり竹島も寄っていこうか・・・。 ワンピースで来たからなぁ、、でも普通に皆来ているのでいいか。 以前はお店などがあった水族館周辺の商店が、軒並み閉店になっていて、寂しさを感じました。 三河湾の向こうには田原蔵王山がある…

久し振りの竹島水族館 その2

前の館長さんが収集したという標本展示もありました。 なんですって!! 珊瑚礁のある水槽。 中央にソファがあって、休憩しながら水槽眺められます。この日は、ファミリーだけでは無くて、アベックの方が何組か訪れているのを見ることができました。 みやぞ…

久し振りの竹島水族館

さて、進みましょう!! 7月31日の事。 そういえば、竹島水族館行っていないなぁ~、と思っていたのでした。 (この夏の特徴と言えば、博物館とかミュージアムに行く機会が多かった夏だったと言えますね。) 8月初め、地域の夏祭りで忙しくなってしまうので…

こっちでのつぶやき

地域性の違いなのか、 今の住む場所ではストレートな思いや行動が響かないなぁ、と前々から感じてきていてもやっときている。 観察会では、雰囲気や空気、参加者の反応の違いもあって、尾張の観察会に来ると懐かしさというのか安心さも感じている。 (所によ…

飯田線で行ける愛知の避暑地!愛知県民の森 その2

河辺でのんびりしたり、こんな風に森を眺めたりして過ごします。 ホオノキにも会いに行けるしね。 コオニヤンマがいました。 樹の名札で存在が分かる・・・。 以前お世話になった方は、樹の名札付けには賛同しない派でした。まぁ、時に間違っていたり、針金…

飯田線で行ける愛知の避暑地!愛知県民の森

本当に・・・。 今年の夏は殊に暑い!! 6月後半くらいからキツイ暑さがず~~~っと続く感じでした。 そろそろあの場所も行かないと!! ということで7月27日に出かけた愛知県民の森!! 目的はずばり避暑と、あの植物の花なのですが・・・・・。 もう終わ…

9月3日のまなざし自然観察会の報告(インスタ簡易版)。

View this post on Instagram A post shared by urikaede (@urikaedeyadorigi) www.instagram.com

7月15日の海上の森自然観察会 その4

海上大正池に向かう途中で、、 皆がしきりに前の方を見ている、、「キビタキだ!!」と。 鳥を探すのが実は下手くそな私。しかしちらっと黄色い姿が!! あまり逃げないこの子はまだ幼鳥の様です。でも2年目の若鳥かな? 葦毛湿原でも雌か若い雄の幼鳥がいて…