もり~ゆ 野巡りの日々、第3章

身近な場所を始め、自然のことなどを書いていきます。

2022-04-01から1ヶ月間の記事一覧

ご近所巡りもマストです!(ご近所の自然観察) 続き2

さて、近所でも意外な植物が見られたりします。 貴重なアベマキ。 ずっとコナラだとばかり思ってきたのでした。コナラ自体もあまり多くないから・・・。 近所にアベマキは2本あるのが分かっています。 こちらも限られているので、どんどん育ってちょうだい。…

ご近所巡りもマストです!(ご近所の自然観察) 続き

どんどん書き込みしよう・・・。 ムベの花。 アケビの仲間では一番最後に咲くね。でもこの花も段々速くなって言っている気がする(記録は取っていないのです)。 鋸歯が凄い。 自然観察指導員でお世話になっているSさんがミツバアケビは鋸歯がありますよね、…

ご近所巡りもマストです!(ご近所の自然観察)

4月7日。 3記事になります(汗;) 春のこの季節、出かけたい場所はいっぱいあるけれど、ご近所の自然観察だって疎かには出来ない。観察の積み上げは大事。 で、悩ましい日程調整ゆえ、最近やりがちなのは、内職のある日に無理ムリ近所巡りをスケジュールに…

こんなこともしてみた。

キーボード入力不調で更新が滞っています; (治して貰いました。) 懲りないついでで;ここではこんな感じで済みません; 各所のこの花を描き比べてみたくなったのでした。 きっと今度の通信で「おまけ」的に多分出します。 個人的には贔屓も入っていると思…

まったく何をやっているんだか(呆;)

エネルギーのかけ方間違っている事例です; 仕上げしたくてとりかかり、完成したら深夜13時だった・・・。 そして思わず載せたくなったというわけですな。 ほどほどに<自分へ。

久々に読みたい漫画。

松本零士先生の「漂流幹線000」。 999の連載終了後の列車漫画。 実家に置いたままなので今度帰ったときに持って行きたい。 松本先生は、連載の漫画のストーリーを良く「投げっぱなし」にして終わってしまいがちで有名ですが(苦笑)、 この作品は矛盾点も…

こういうの、いいですねぇ~。

kippy-labo.jp主体的に関わっている感じで、素敵です♪

春爛漫・愛知県民の森 その2

この日のパターンでは、2時間ほどしか過ごす時間がない・・・。 こんなに花が一杯の状況の中、物足りないですが電車に間に合うよう、引き返し始めます。 どうも上手く撮れない。 私のデジカメ、接写が不得手みたいなんですよね~。 所で、タムシバですが、、…

春爛漫・愛知県民の森

*そろそろ物が飛んできそうな気がする(汗;) 3月後半から、久しぶりに飛ばしたから・・・。 流石に今はスローダウンしています。やるべき事もしないといけないし。 4月5日、3月21日にまだ蕾だったタムシバが気になって出かけた愛知県民の森でした。季節は…

ご近所の観察案内

4月3日。 予報では曇りで夕方から雨、のはずでしたが、朝から一日雨模様となってしまったこの日、実は近所での観察案内を行った日だったのでした。 「雨でも良ければ」に承諾いただき、参加くださった方がお一人見えました♪ 雨の中でも様々な花や新芽を見た…

  豊橋市周辺での自然観察・まなざし 第2回目の案内

豊橋市周辺での自然観察・まなざし 第2回目の案内 ・ささやかながら、豊橋市での身近な場所での自然観察会を開催しようと思い立ちました。・豊橋は、山や海があって自然が沢山ある場所、と言われています。でも一体どんなところがそうなのかな?・皆さんで、…

「まなざし」第1回観察会参加ありがとうございました!

今日の、 豊橋市周辺での自然観察・まなざし 第1回目の観察会では、ご参加下さった皆さん、ありがとうございました! インスタグラムに簡単な報告を載せました。 https://www.instagram.com/urikaedeyadorigi/

明日です!

よろしくお願いします!! morigaiisutekisizen.hatenablog.com

この春も登りましたよ!!岩崎丘陵 その2

ここでのお気に入りのヤマザクラの樹に近づいてきました。 お気に入りの樹はまだ蕾が多かった。 去年は今頃満開だったと思うのだけど。 また登りたくなったのだけど・・・。 本当は今日(9日)、また行きたいな~、と思っていました。流石にちょっと体力的に…

この春も登りましたよ!!岩崎丘陵

忙しい春は続く。 *流石に今日(4月9日)は、ほぼ連日の出歩きで体が疲れていたらしく、前日の鍼治療で好転反応が出て体がだるいです(苦笑;)。家で片付けなどしている。 前日(4月1日)の蔵王山の翌日、やはりあり合わせのおかずを詰めたお弁当と、好き…

自然との付き合い方~蔵王山から その2

今度は4月1日。 先回、外れてしまったタイミング。やはりもう一度リトライしたい。 大分咲き出してきた。 麓の権現の森で、この前はまだだった樹にも花が咲き出しました。 さて、目指す場所では?? 正に、ドンピシャ!嬉しい~!! 何度巡り会っても嬉しい…

自然との付き合い方~蔵王山から

ここから31日を覗いてほぼノンストップになりました; 3月29日にまずは田原蔵王山に例のヤマザクラ大木がどうなっているかを見に登りました。 いつも毎年ここでの「お花見」を楽しみにしています。 ヤマザクラ、所によって咲き出しているけれど。 まだ、花は…

フィールドバカの始まり~;(ご近所の自然観察) 続き

さて、以前イヌマキの生け垣があったあたりの向こうに白い物がいっぱいあるので何だろう、と思い、双眼鏡で見てみたら・・・。 この光景には驚いた。 えっ!クサイチゴがこんなに!! ここではU大池周辺に少ししかない、と思っていたのですよ。 気付かずにあ…

フィールドバカの始まり~;(ご近所の自然観察)

3月29日の蔵王山行きは、後日の記事とまとめて報告に・・・。 その翌日の3月30日。 この時の週で、サクラの開花が一気に進み出し、他の花も開花が進むと思われ、内職のない日の日々にどう効率よく気になる各フィールドに出られるかを気にする日々となりまし…

雨の海上の森を少し歩く その2

折角であるし、そのまま戻るのもシャクなので、センターでも見ていくか、とも思いましたが、そういえばまだ廻ったことのない、センター周辺の森のコースを少し行ってみようと思い立ちました。 色々、塔とか繭玉広場、とかいう場所なんですが、案内図見ると結…

雨の海上の森を少し歩く

3月26日。 新年も行かずにいた、実家に顔見せに行くこととなりました。 家人の車で向かい、途中海上の森によって貰うことに。 なかなかタイミング合わなかった、あの花を見るために。 しかし、家人は駐車場で車の中にいるので一人で行ってきて、とのこと(怒…

春はそろりそろりと(ご近所の自然観察) 続き。

ソメイヨシノは、定点観測の場で24日に咲き出しているのを記録。 去年は3月20日でした。 そんなに遅くはないね。入学式の時に、どうにかなんとか花が持つ感じかな~? ソメイヨシノも咲き始めている。 ウンリュウヤナギ この花の様子も描きたい、描きたいも…

春はそろりそろりと(ご近所の自然観察)

2週間前の、先月の、、3月25日のご近所巡りの様子から。 その2日前に、3回目のワクチン接種を終えました。 副反応は、翌日の晩に打った腕の左脇の痛み少々と微熱があったくらいで済みました。 今回はファイザーで。 私的には、モデルナ2回目が一番きつかった…

再度掲載!来週日曜日です。

(以前別企画用に作っていた案内をリニューアル!!) 豊橋市周辺での自然観察・まなざし 開催します! ・ささやかながら、豊橋市での身近な場所での自然観察会を開催しようと思い立ちました。・豊橋は、山や海があって自然が沢山ある場所、と言われています…

こちらも。

honto.jp もう一人のお方についても。 上のリンクをクリックしてみてください。 なんだか通常版は絶版になってしまったらしい?今は大型本が出ているようです。 主な著者の方の方ではなく、解説されている方がそうです。 豊橋では、図書館や、自然史博物館の…

ハイ、このお方です。

www.youtube.com こんな動画が。 お元気そうで良かったです。大分歳を取られましたが。 1時間半近くで長いですが、自然観察を一緒に楽しんでいる気持ちになります。 栗のイガ、え~~~っ、そうだったの!?反省しています; 「この花病」は治さなくちゃ; …

ブログ的自己紹介文みたいなもの。

urikaedeといいます(ハンドルネーム)。 この名前はカエデの仲間のウリカエデから拝借したものです。 小さい頃から、自然の景色をぼ~っと眺めて過ごすのが好きでした。 高校生の頃、新聞紙の図書の宣伝コーナーで野鳥関連のシリーズ本案内があり、そこに載…