もり~ゆ 野巡りの日々、第3章

身近な場所を始め、自然のことなどを書いていきます。

この春も登りましたよ!!岩崎丘陵

忙しい春は続く。

*流石に今日(4月9日)は、ほぼ連日の出歩きで体が疲れていたらしく、前日の鍼治療で好転反応が出て体がだるいです(苦笑;)。家で片付けなどしている。

 

前日(4月1日)の蔵王山の翌日、やはりあり合わせのおかずを詰めたお弁当と、好きなおやつ「サクッテ」1本を包み、水筒も持参で、どうにか午前中に向かったのは葦毛湿原。

この時期は、後背にある岩崎丘陵を登って春の花々に会いに行くのが楽しみです!

f:id:morigaii:20220409140110j:plain

タチツボスミレが咲くともう春!

薄紫の彩りを見るとうれしくなってしまう。

(ここのタチツボスミレはニオイタチツボスミレだったかな、との交配らしいとの話を聞いたことがあります。)

f:id:morigaii:20220409140137j:plain

こちらのショウジョウバカマはそろそろ終盤。

瀬戸方面では丁度良い頃かも。東三河の方が季節の進みは一週間早い感じですね。

f:id:morigaii:20220409140209j:plain

周囲の森や山はこんな感じ。

大分ヤマザクラが咲き進んできたよ~~。

f:id:morigaii:20220409140238j:plain

青い☆の花々もこれから。

今年もアズマヒキガエルは産卵が見られなかったようです・・・。

さて、湿原を一通り見たら、丘陵を登り始めます。ここは結構登り出がありますよ~~。

f:id:morigaii:20220409140259j:plain

こっちでもマキノ。

急な登り道を上がって、、

f:id:morigaii:20220409140332j:plain

この辺で一息付ける感じ。

ミツバツツジが見頃になっていました。

尾根沿いの一箇所でお弁当を食べることに。

そして尾根沿いを巡ります。

f:id:morigaii:20220409140405j:plain

こちらはヤマツツジですね。

f:id:morigaii:20220409140436j:plain

こんな感じで進んでいったのですが、、、

f:id:morigaii:20220409140457j:plain

一体どうして・・・。

f:id:morigaii:20220409140526j:plain

 

この前蔵王山で同じような光景を味わったばかりなのに(泪;)。

表浜が眺望できるようにしたのだろうか?見晴らしの良い場所は他にもあるのにね。

また、市の方に用事があるときこの件は訪ねてみようと思います。

(行く先々で懸念することばかりだ;)

f:id:morigaii:20220409140605j:plain

このウラジロガシに会うのもお約束♪

ここでは、コナラ、アラカシ、アカガシ、そしてこのウラジロガシがブナ科植物としては見られるのだと思います。他にもあるのかな?

今年も無事ウラジロガシに会えて嬉しいです。

続きます。