もり~ゆ 野巡りの日々、第3章

身近な場所を始め、自然のことなどを書いていきます。

美しい季節になったが、暑かった;(ご近所の自然観察) 続き

小さい方のS池に来ました。

この場所くらいは生き残らせて・・・。

以前はフェンス外にもトウカイタンポポのお花畑で、歩いて楽しい所でしたが、除草剤でフェンス内側にも蒔いてしまい、すっかり枯れてしまいました。フェンス内側奥のこの場所くらいは咲かせて上げて欲しいです。

まだ咲かないよねぇ?

園芸のフジは咲いたという便りを聞きますが、野生の物はまだだよね?余り早くは咲かないで欲しいな。

ここまで出てくると食べられないかも。筍。竹は地所の持ち主さんに取って悩みの種になっているようです(管理などで)。

やっぱり違うと思う。

こっちはマグワの雌花だよね。やっぱり違うよね。

公園で、ペットボトルの不法投棄が。

帰ってから担当部署に連絡を入れました。

U大池に向かいます。

ここのは調査対象外で。

フジが咲き出していますが、フジ棚で植えてあるものなので、生物暦対象にはしないことにしています。あくまで野生下での開花を記録としたいです。

夜中にでも鞘がはじけて種が飛び出したのでしょうね。

昔、海上の森で夜中ムササビ観察中にはじける音を聞いたことがあります。

しばらく描いていないからそろそろ描かないと。

描きたいものは多い。

アラカシの花だ~~。これも描いてみたいけれど。こうなると時間がいくらあっても足りないね;

この後落ち葉が舞った。

やっぱりクスノキの落葉。

もう一つ続く(苦笑;)