もり~ゆ 野巡りの日々、第3章

身近な場所を始め、自然のことなどを書いていきます。

5月・6月の豊橋公園 その2

川沿いの遊歩道から昔ながらの石段を上がります。

f:id:morigaii:20210630181003j:plain

絵になるのですが・・・。

石段の合間にドクダミや色んな草=市街地で見るのは無さそうな物まで、が生えていて、風情があって好きですが、石段を保存したいという側からは違う風に見えるのかも知れません。この辺りの兼ね合いが今後色々出てくるのかな?

f:id:morigaii:20210630181027j:plain

こちらは困るでしょうね;

吉田城鉄櫓下の昔からの石垣の合間に、ドクダミやイタドリ、エノキなんかが生えたりしてしまっているのは保存上良くないのだそうです。こちらは何とかした方が良いかも。

 

f:id:morigaii:20210630181056j:plain

修理中。

最近石垣の一部が崩れてしまったようで修理作業が2箇所見られました。

f:id:morigaii:20210630181113j:plain

ロープの向こう側に行きたかったのに・・・。

立ち入り禁止ロープの丁度入ったところに、見頃のタブノキ巨木の枝があるのに~;

せめてものズーム撮影を、と思ったら、、

f:id:morigaii:20210630181149j:plain

この辺りからデジカメの電池不足が起こる。

電池不足の表示が出てしまい、一旦電源オフにして少し間をおいてからリトライという感じとなりました。

f:id:morigaii:20210630181228j:plain

騙し騙し撮っています。

撮れた枝の所は実が少なめなんですよね~。

f:id:morigaii:20210630181258j:plain

6月編で続きを見てみてください。

f:id:morigaii:20210630181337j:plain

テイカカズラ咲く場所の下では、

f:id:morigaii:20210630181403j:plain

ですよね;

この頃はまだ豊橋市の感染の深刻さには気づいていなかったのでしたが。

f:id:morigaii:20210630181431j:plain

やはりスマホでない方が綺麗に撮れます。

そういえば、この花も咲いているはずと見に行ってみたヤマボウシは、花(ほう)数が多くて見事でした。

とうとう電池が無くなり、スマホに変えたのですが、画像はデジカメのほうが圧倒的によいので。

スマホは接写で使うべきかと。

最近は、スマホでの撮影の性能も上がってきているそうで、そのためデジカメの新しいのがあまり良いのが出なくなったとも聞きますが。

(そろそろデジカメ替え時かもしれないんですが。)

6月編へ続きます。