もり~ゆ 野巡りの日々、第3章

身近な場所を始め、自然のことなどを書いていきます。

5月・6月の豊橋公園 その3

6月20日

豊橋での感染状況、そして対策がどうも良くないとわかり、前の週の市議会一般質問の内1日は実際に豊橋公園見がてら傍聴しようか、と思うも、あいにくのお天気や雑用などでネットでの傍聴となりました。

でもあの花がもう咲いているはず。

天気が良くなった、日曜だけれど出かけていきました。

f:id:morigaii:20210630181540j:plain

スプーン・フォークはある物を持参で。

 お昼は駅前で買ったパンなどで。Yu-Yuさんが昔使っていたスプーン・フォークセット活用すれば、使い捨てのプラスチックフォーク類を使わなくても済みます!

f:id:morigaii:20210630181613j:plain

お茶は持参で水筒で。

この日は公園では程よく家族連れなどの方々が憩っている感じでしたね。

タイサンボクが咲いている芝地でも、ファミリーがレジャーシートを広げようとしているところ・・・。

f:id:morigaii:20210630181634j:plain

「撮らせてください」とジャスチャーでお願いして。

快く承諾いただいたので、デジカメで撮ることが出来ました。お邪魔虫さんでした。

f:id:morigaii:20210630181708j:plain

f:id:morigaii:20210630181726j:plain

ネムノキも。

f:id:morigaii:20210630181805j:plain

寿命が近いのかな?

この樹は大分弱っているのでしょうか。大きな樹が多いので、いずれは寿命が来ることでしょう、次世代の樹が、できればこの地域の木々で構成できると良いのですが。

やはり明治神宮方式が良いな。

f:id:morigaii:20210630181845j:plain

もう一杯なっている!

イチョウの実。落ちると臭うのですよ~~。

f:id:morigaii:20210630181924j:plain

まだあった、テイカさん達。

f:id:morigaii:20210630182003j:plain

f:id:morigaii:20210630182020j:plain

最近道沿いに張り出した枝を伐ったのですね。ちょっと残念な気もしますが。ツクバネガシのある当たりだったかな。

f:id:morigaii:20210630182039j:plain

大きいね!

こんなサルトリイバラがあった。

f:id:morigaii:20210630182106j:plain

実の頃のタブノキ大木

やはり、威厳があって立派ですね。

f:id:morigaii:20210630182136j:plain

パーティーはこれからだ!!

樹上部にはまだ実が沢山あるようで、ムクドリたちの声が盛んにしていました。これからがパーティー本番だよ~という具合に。ヒヨドリもやってきて、実をついばんでいきましたね。

実の着いている枝がこの時期赤くなるのは、鳥を引き寄せるためだとか。この赤い枝でこの時期タブノキだと遠目でも分かるくらい。

この時期に「特徴が無いのが特徴」とは、言えませんよネ~!

次はやはり豊川沿いへ。

f:id:morigaii:20210630182220j:plain

続きます。