もり~ゆ 野巡りの日々、第3章

身近な場所を始め、自然のことなどを書いていきます。

5月のご近所巡り。(ご近所の自然観察) 続き1

5月12日続きです。

O池のヤマザクラに実がなり始めました。受粉者はやはりメジロになるかな?吸蜜には来ていたよ。

クサイチゴの群落。実もなり出し、、、と思っていたら除草剤蒔かれたみたいで・・・。

食べるのは控えた方が良くなったけどせめて絵は描きたいな、、、と思ってうかうかしていると落ちてしまったりカラスが食べた?かなにかであっという間に残り少なく。

どうにか一枝頂いて通信に載せることができました。

もうユウゲショウが出ているんだ・・・。

M池。

マグワが実り始めていました。実るのが早くなっている気がします。

一度伐られたアカガシからひこばえが。頑張れ~~~!!

黒く熟した実を頂きます。ムクドリたちがパーティーだとなだれ込む前までの楽しみだね。

大きなS池で今年もイチョウウキゴケ出ました!

そしてカイツブリが2ペアずついて縄張り争いなのか、盛んに鳴き交わしている。

今年も元気な雛が育って欲しいです!!

何と無~くツバメが少ないような気が。気になります。

ピンクだけれども、種名はシロバナマンテマ、が咲いていました。

ノイバラも最盛期に。

続きます。