もり~ゆ 野巡りの日々、第3章

身近な場所を始め、自然のことなどを書いていきます。

今年も自分の歩幅で!

新年が明けました。

晦日は大掃除が大方出来て、家が綺麗になり、

お正月は最初の二日間は親戚の集まる場へ、そして残りの休日はゆっくりと過ごしました。

12月の豊橋公園観察会最終担当日以降は、ご近所を除いては他のフィールドには行けずに過ごしていました。

そろそろ、体もなまってきましたね。

ということで今日5日はようやく今年初のフィールドめぐりに!

 

f:id:morigaii:20200105192128j:plain

今年の初フィールド

今年の初フィールドは、田原市の権現の森~蔵王山になりました。

さて、登りの体力どうかな?

お正月休みと言うこともあって、またこの日は頂上展望台でお菓子蒔きもあったようで、上り下りする人が多かったですね。

f:id:morigaii:20200105192202j:plain

ヤマザクラにご挨拶

登りの体力は、結構好調でした!良かった!!

f:id:morigaii:20200105192230j:plain

リュウノヒゲ

この青い実にも出会えて良かった。

f:id:morigaii:20200105192300j:plain

種子とまだ若い蔓が一緒に写った、テイカカズラ

f:id:morigaii:20200105192316j:plain

コウヤボウキ

花ではなくて、綿毛になった姿です。

f:id:morigaii:20200105192340j:plain

 

そして、、お正月気分にさせてくれるのが、、

f:id:morigaii:20200105192358j:plain

ヤブコウジ

f:id:morigaii:20200105192417j:plain

お正月気分の植物と言えば、ナンテンや、センリョウ、マンリョウなど華やかに赤い実を付けるものがあるけれど、控えめに付けるこのヤブコウジが私は好きです。

 

f:id:morigaii:20200105192433j:plain

寒い日に(と言ってもこの地域は暖かい方であるし今シーズンは心配になるくらいあまり寒くはない)健気にセイヨウタンポポが咲いていました。

 

f:id:morigaii:20200105192448j:plain

ヒメユズリハ

若い樹だからか、幼木の頃の葉の形が残っていますね。

f:id:morigaii:20200105192514j:plain

頂上展望台から。

展望台の方に出会い、新年のご挨拶をしました。

f:id:morigaii:20200105192528j:plain

今日この日は、何と富士山が見えました!!

展望台もお客さんが沢山見えたそうです。

 

f:id:morigaii:20200105192543j:plain

4階では、富士山写真展もありました。

昔子どもの頃のYu-Yu君もここに来て望遠鏡覗いていたねぇ・・・。

 

f:id:morigaii:20200105192601j:plain

さて、下りますか。

f:id:morigaii:20200105192617j:plain

以前はここにクジャクを飼っている檻があったのでしたよね。Yu-Yuさんと登ったときは必ずクジャクを見にここまで来ました。このそばにも、

f:id:morigaii:20200105192638j:plain

ヤブコウジ

この後、樹の上に鳥が、、メジロだね、と思ったら、何と、、幸せの青い鳥、ルリビタキの雄だった!!

海上の森でもなかなか私は会えないのに・・・。しかし新年早々この出会いはついていますね!

f:id:morigaii:20200105192653j:plain

この日出会った鳥たちは、他に、メジロヒヨドリコゲラシロハラ(声)、ヤマガラアオジかクロジ(声)、ハシボソガラスでした。

やはりフィールドを歩くと心がゆったりした良い気分になります!

今年も、自分なりの歩幅で、地域の自然のことや世界の環境のことも考えて行きたいな、と思っています。

どうぞ今年もよろしくお願いいたします。