もり~ゆ 野巡りの日々、第3章

身近な場所を始め、自然のことなどを書いていきます。

2024-01-06から1日間の記事一覧

12月2度目の京都府立植物園へ。まとめ。今年は100周年!!

4月の時のように、今回も記事が多くなりましたので(汗;)、まとめ記事作りました。季節変わっても見所があってやはり何度か行きたい場所ですね。 (一番下に続く) morigaiisutekisizen.hatenablog.com morigaiisutekisizen.hatenablog.com morigaiisuteki…

12月2度目の京都府立植物園へ。 その8

売店のある建物に入ってトイレとコーヒー休憩に。 これって、ムジナモじゃない?水面をひらひら浮かんでいて何とも不思議な水草ですね。 2階で資料コーナー見てみると、京都周辺の様々な自然関係の資料があったので。 最近三重まで来ている話題の特定外来種…

12月2度目の京都府立植物園へ。 その7

観覧温室にも入ります。 一部リニューアル工事中で、その期間は無料とのこと。有料でも200円くらいなのにね。サービス良すぎませんか? 丁度クリスマス前でポインセチア展開催中。 各所にありました。 ランの花も。華やかなカトレヤとかよりこんな感じの渋い…

12月2度目の京都府立植物園へ。 その6

お昼ご飯の後、再びモンゴリナラのある辺りに。 「開館90周年記念植樹」の場所だったんですね。今から10年前になるのか・・・。ということは今年は??? あ、ここにもあった~。この実はクラブ活動でのクリスマスリース作りの材料として活躍して貰いました…

12月2度目の京都府立植物園へ。 その5

冬は常緑樹もですが(近所は年中常緑樹多いけど)、針葉樹の様子も目立ちますね。見所は季節毎に。 こちらは? バラモミまたはハリモミで日本に分布するんだ・・・。 葉が針みたいだから? そして大芝生広場近くに来ました。カシワなどのドングリ類の樹があ…

12月2度目の京都府立植物園へ。 その4

バラ園のそばにあるヒマラヤスギ大木の所にも寄りますよ。 4月の時には先客のグループさんが座っていた憧れのベンチ、特等席な場所に座れるぞ~!! テーブルにはヒマラヤスギの実の鱗片が。 しばらく座ってこの景色を眺めています。 幸せですね~。こんな風…

12月2度目の京都府立植物園へ。 その3

モンゴリナラ目指して向かう途中です。 はい、こんにちは。 典型的なイチイガシのドングリもありました。綺麗な状態で殻斗もある。 植物園では採取等は禁止なので出来ませんが、カシの仲間ではあく抜きせず食べられるドングリだそうです。 そして、 ああ、初…

12月2度目の京都府立植物園へ。 その2

北山門からまずは生態園を廻っています。 オオバノイノモトソウ。あれ、これは別の場所で見たよね? 2023年10月29日愛知県民の森。 このシダなんだろう?と思っていたのでした。この名前だったのね。 この落ち葉はカシワに似ているけど違うし、モンゴリナラ…

12月2度目の京都府立植物園へ。

去年2023年、4月5日に1泊での京都旅行、その初日に念願の京都府立植物園を訪れることが出来たのでした。想像以上に素晴らしい場所だったので、また行きたい!と思ったのでした。これで入園料200円とは。 しかし、目的の一つ、正真正銘のモンゴリナラの場所が…