もり~ゆ 野巡りの日々、第3章

身近な場所を始め、自然のことなどを書いていきます。

3月の終わりに訪ねた海上の森 その2

湿地に来ましたよ。

ここ数年、海上の森ではオオカメノキの最盛期に出会ってなかったので嬉しいですね。

尾根沿いの道から元来た場所まで戻ることに。

葦毛湿原岩崎丘陵や愛知県民の森では雄しべ5本のミツバツツジですが、海上の森では雄しべ10本のコバノミツバツツジなんです。

コバノミツバツツジが彩る道は正に春爛漫。

新しいスマホの画像で撮ったのがこちら。通常の景色や遠くの物はデジカメの方がいいかな。接写はスマホの方が優れていたりします。

まだクロモジの花も。

タチツボスミレ

川沿い工事したのですね。石を蛇籠と呼ぶ網に入れて組んでいます。

このあたりは花崗岩で崩れやすいのですよね。

ここにもすっかり大きく育った棕櫚竹が。

覚えたオオバノイノモトソウ。愛知県民の森にもある。

車を停めた海上の森センターに近づいてきたら、見事なキブシがありました。花穂が長いですね。

続きます。