もり~ゆ 野巡りの日々、第3章

身近な場所を始め、自然のことなどを書いていきます。

3月の終わりに訪ねた海上の森

3月31日。

数日前に近所でもソメイヨシノが咲き出し、それから一気に春の陽気になってきた感じの3月末。

この日海上の森に出かけることが出来たのでした。この時は珍しく久し振りに家人と車で。

(家人は定年退職をして、時間を持て余す感じだった頃→今は別の仕事に行っています。)

いつも行くコーストは違い、広久手湿地コースへ。

メインの駐車場~四つ沢に比べて訪れる人は少なめですが、それでもチラホラ人は来ていましたね。

控えめな瀬戸のヤブツバキさん。

何と、林道から奥の所にイノシシ捕獲用でしょう、檻が設置してありましたよ!!

う~~~ん、首尾良くイノシシが入ってくれれば良いのですがねぇ、林道沿いから見える位置なのが気になります。もし暴れて脱出したとき出くわしたら怖い;

それに誤ってイノシシじゃない○マが入ってしまったら、、、彼ら脱出も時に可能なのでより怖いと思ってしまうのですが・・・。

ウリカエデの花の季節ですね、良いなぁ~~♪そして、

オオカメノキの花だ~~。海上の森で見れるのはやっぱり幸せです~♪

広久手第2池。奥の赤池はすっかり土砂が堆積してしまったけれど、まだここは池のままですね。

やっぱりニホンシカの食害がある<アオキ。

ネコノメソウです。こんにちは。

やや乾燥気味の林道を歩きます

ルリタテハが。

沢沿いでいつも探してしまう。今回も見付けました。ヨツメトビケラ幼虫の巣です。小石で筒状に作ってある。

こちらに関しては、また後ほど別記事で。

春の蝶が飛んでいる・・・テングチョウ?それにしては模様が違う。

デジカメ撮影して、帰ってから調べたら、春初めの頃にだけ現れるミヤマセセリだったのでした。しっかり見たのは初めて。

続きます。