もり~ゆ 野巡りの日々、第3章

身近な場所を始め、自然のことなどを書いていきます。

秋2度目の伊良湖

順序が逆になってしまいました;

海上の森に行く前の日、10月15日に伊良湖に行っていました。

14日近所、15日伊良湖、16日海上の森、17日杉本美術館・・・。

久しぶりに飛ばしていたねぇ~~;;

18日月曜日は流石にお休みしていました。

こんかいも到着はお昼になってしまったけど・・・。

本来なら日の出前にいた方が渡りの醍醐味を味わえるそうです。なかなか低血圧の身には厳しいが。でもいつかは日の出前と行かなくとも、朝くらいに行けるようにしたいと思っています。

*あまりものですがお弁当は持ってきた!

渡りのカウントをしているYさん(今年から常に来るようになった)に挨拶、渡りの様子を一緒に眺めてしばししてから、いつものように遊歩道歩き。

f:id:morigaii:20211106210930j:plain

シロダモ

f:id:morigaii:20211106210953j:plain

イタドリ

f:id:morigaii:20211106211022j:plain

この道が好き。

f:id:morigaii:20211106211052j:plain

ノコンギク

f:id:morigaii:20211106211118j:plain

クサギ

f:id:morigaii:20211106211138j:plain

自然のアーチが。

上はグミの仲間の樹だね。こんな風になっている道が楽しいです!

f:id:morigaii:20211106211211j:plain

この日もいなかった・・・。

アサギマダラは、、この日も来ていなかった。維持してきた(どうも植えもした?)サケバヒヨドリは花満開でいつでもウェルカム状態なのに・・・。

f:id:morigaii:20211106211237j:plain

上の黄色い花はアゼトウナ。

f:id:morigaii:20211106211302j:plain

ハスノハカズラ

f:id:morigaii:20211106211657j:plain

ノブドウ覆う道!

道路上の橋にかかるところで。こんな風にノブドウが覆っている様子は美しいな、と思ってしまいます。

f:id:morigaii:20211106211739j:plain

10月に食べたら甘くなっていた!!

9月にも食べてみたエビヅルの実、この日食べたら酸っぱさはなくなり、甘くて美味しくなっていた!!時期は今なんですね。また覚えていて毎年楽しめたらいいな。

f:id:morigaii:20211106211816j:plain

f:id:morigaii:20211106211831j:plain

f:id:morigaii:20211106211846j:plain

ハマナデシコ

f:id:morigaii:20211106211909j:plain

f:id:morigaii:20211106211925j:plain

トビは沢山いるのだけど・・・。

この日、渡りとしては終盤ながらも、サシバやハチクマが渡っていく姿を見ることができました。2番手の主役ノスリやミサゴ、ハイタカなども。

今年は渡りが低調のようです。

どうもサシバの数自体が近年減ってきているらしいです。

アサギマダラもさっぱりおらず、アカトンボ類も見ていないという話になりました。

このごろカケスが渡っていく様子もないね~、とも。

段々伊良湖の渡りが寂しいものになってしまい、心配です。

トビは変わらずここは多いのですが。

それでもトビも場所によっては少なくなったとのこと。近所でも時折見る程度ですね。子どもの頃の尾張の団地ではしょっちゅう見ていた気がするけれど。