もり~ゆ 野巡りの日々、第3章

身近な場所を始め、自然のことなどを書いていきます。

貴重な晴れ間に巡った(ご近所の自然観察)

7月16日のご近所めぐりの様子です。

週3日、内職を入れていて、2日平日はフリーにしています。が、今年は雨が多く、なかなか明けない梅雨。雨の日はトンボも出ないしセミも鳴かない・・・。

生物暦記録種を確認したいので、貴重な晴の日は、少々無理して、内職後回しにして先にご近所めぐりに行くことになりました。

だってクマゼミは普通に鳴きだしているのにまだニイニイゼミも、アブラゼミの声も聞こえてこない、チョウトンボもまだ出ていない(この辺ちょっと心配になりだしている)・・・。

f:id:morigaii:20200726140616j:plain

ナンキンハゼは2番目の雄花が咲き出したところかな?

 

f:id:morigaii:20200726140701j:plain

シャシャンボは実になりかけ

この頃のシャシャンボ見ると、夜泣きがひどくて大変だったYu-Yuさんを初めてベビーカーに乗せて散歩に出た日のことを思い出します。それ以来夜ぐっすり眠るようになったので良かった~~。

(今はもう成人)

f:id:morigaii:20200726140731j:plain

自然の中で見ることが少なくなった。

以前はもう少し人家の片隅とか池の一画に見られたヤブカンゾウですが、刈られたりしてか、少なくなりました・・・。

f:id:morigaii:20200726140812j:plain

オオシオカラトンボ

f:id:morigaii:20200726140842j:plain

オオシオさん。

オオシオカラトンボ、絶好調やね。

f:id:morigaii:20200726140919j:plain

頑張っているウチワヤンマ

O池で。この日いたのは以前からいるウチワヤンマでした。来週も頑張っているだろうか?

向こうにヒシの実が浮いているのが分かる・・・。

だけど今年、ヒシがどの池にも生えていないのが気になっています・・・。

次にM池に行ってみたら・・・。

f:id:morigaii:20200726140949j:plain

やはり現れましたか。

上のウチワヤンマと激似ですが、、尾のウチワが黒一色の、やっっぱり、ウチワヤンマに遅れて現れた、タイワンウチワヤンマ。

なんとM池には3頭も既にいました・・・。

f:id:morigaii:20200726141021j:plain

シオカラトンボ

近所の似た色合いのトンボ御三家(シオカラトンボ、オオシオカラトンボ、コフキトンボ)はすっかり見分けが出来るようになりました!!この日はコフキトンボを見かけず。

 

f:id:morigaii:20200726141055j:plain

f:id:morigaii:20200726141123j:plain

いつもの場所にいると安心する

こちらはオオシオカラトンボです。

f:id:morigaii:20200726141149j:plain

今年は見るのが遅かった。

ショウジョウトンボもS池にいました。去年はM池にもいたのだけれど・・・。

f:id:morigaii:20200726141216j:plain

こちらもウチワヤンマ

 この日もチョウトンボは見られず、どうしたのだろうか、と心配になってきたのでした。

ニイニイゼミアブラゼミも声がしません、朝はクマゼミがうるさいけれど、お昼前はなんだか静かです。ちょっと遅いのかな?それとも??

鳥は2箇所の池でカワセミが見られたのと、カイツブリは4箇所の池で計6羽確認できたのが良かったです。

そろそろ、、梅雨が明けて欲しいところですが。