もり~ゆ 野巡りの日々、第3章

身近な場所を始め、自然のことなどを書いていきます。

電車で行けるのは、今の内かも知れないから・・・愛知県民の森

5月に緊急事態宣言が明け、一旦抑えられたかに見えた新型コロナウイルス感染。

7月第3週、まだ愛知大丈夫かな~?と気にしながら、なかなか行けないあの森の観察会参加を見計らっていたのですが、、

木、金辺りから急に感染者が増えだしてきて、しかも出かける路線沿いで気になる傾向があり、断念することになりました。

観察会の場所では心配ないかもしれなくても(換気の良い野外)、行くまでの行程で片道2時間の電車がどうしても懸念材料になります。悲しい。

7月20日の事、

雨のない、内職もお休みの平日(人は少ない)、しかも7,8月は無休で開いている、感染者も出ていない(豊橋、豊川で出ているが)エリア。

出かけられるのはもしかしたらこの時くらいかもしれない、愛知県民の森

こちらも行くのは電車なのですが、向こうの森への路線よりはリスクは少ないかも・・・。行くならこのタイミングしかないでしょう。

ちょっと遅めの、しかし込んでいない時間帯の電車に乗って出かけます。

 

f:id:morigaii:20200726143315j:plain

行きの電車で。落ちていたこの子は・・・。

最初の渥美線で、こんな虫が落ちているのを発見。ツノトンボが落ちているなんて。

トンボ、と名が付きますが、カゲロウの仲間です。

見たのはあの森=海上の森以来。どこから乗ってきてしまったのでしょうネ。多分田原方面からかな~?

駅前で、お昼ご飯調達。いつも買うパン屋さんを見てみたら、トレーのパンは皆ビニール包装などされていました。コロナ対策されていましたね。でも対策前も、買ったパンをレジでビニール袋に入れていたので、環境負荷の面ではあまり変わらないかな。そこでパンを買いました。

そして飯田線、席は一人づつ座れて、混んでいなくて良かった。

座席に座るとき、持ってきた携帯アルコールミニスプレーで一吹き。勿論マスク装着。

乗っている時はマスクは外さないようにしました。降りるときのドアを開けるときの押しボタン(以前は取ってを引いて明けていたのですよ!)は肘で押しました!

3月に出かけたときもそうだったように、お昼は着いてから県民の森で外で頂きました。

県民の森に訪れている人は数少ない、、けれど川遊びしている家族もいました。

ここからはマスクは外します。なんだかナウシカ腐海から出た気分・・・。

f:id:morigaii:20200726141328j:plain

アオキ

モニタリングでも報告できるね。看板もご丁寧にあるし;

f:id:morigaii:20200726141351j:plain

向こうの森でも咲いているだろうなぁ・・・。

こちらにもリョウブ。向こう=海上の森、でも咲いていることでしょう・・・。

f:id:morigaii:20200726141425j:plain

コオニヤンマ

顔が小さく足が長いのが特徴!

f:id:morigaii:20200726141646j:plain

いつも川の水と泳ぐ魚を見て癒される。

平日に、人気の少ない県民の森で、しかも一人で行くのでそんなに遠くまで、奥までは歩けないし廻れる範囲も限られているのだけれど、それでも行きたくなるのはこんな綺麗な沢と魚が泳ぐのを見るのが好きだから。

一人で、安全に(割と)訪ねられる所が貴重なのです、特に奥三河ではね。

もっと尾根沿いとか色々行けると奥深い魅力があるのですが(なかなか行けないけれど)。

やっぱり、靴脱いで足を水に浸してしばし過ごしました・・・。

f:id:morigaii:20200726141727j:plain

f:id:morigaii:20200726141749j:plain

f:id:morigaii:20200726141812j:plain

私の足の下に潜ったりして怖がらない。

右にヨシノボリの仲間がいるのが分かるでしょうか?じっとしていると私の足の下に隠れたりして感触が分かって面白いです!!

 

f:id:morigaii:20200726141907j:plain

アカマツ

f:id:morigaii:20200726141925j:plain

 

愛知県民の森は、5月中はモリトピアが休館になっていました。6月に開館し、ホタル見学込みの宿泊プランもありましたが、、流石に今年は遠慮してしまった;でもホタルも観に行きたいな~。いつになるのかな~?

f:id:morigaii:20200726141939j:plain

キブシ

風穴の所にも行ってみたかったのですが、人が少ないこの日はやめておくことに。

f:id:morigaii:20200726141956j:plain

ミヤマカワトンボ

戻りながら沢のあるスポットに寄ったりしていたら、こんなトンボが。ハグロトンボじゃ、、ないない。帰って図鑑で見たらミヤマカワトンボでした!メタリックな色合いが綺麗。

でもこのあたりから雷、雨が・・・。

傘を差しながらモリトピアまで戻ることに。

f:id:morigaii:20200726142020j:plain

今年は花があまり見られないそう。いつも見るところもシカに蕾を食べられたそうです。ここはシカも人も近寄れない場所にあったもの(植えたのかな??)。

*行きに自然に残っていた花があり、帰りにデジカメ撮影ズームで撮ろうと思っていたのですが、その頃にはグループが占拠していて、しかも斜面登ってまで撮影していました・・・なんだかとっておきの宝物を暴かれたような気持ちに勝手になってしまった。

いえ、立場変われば同じことをひょっとしたらしていたのかも知れません・・・。

でも、斜面(ちょっと急)にあがらずズームで撮って欲しかったように思います。

 

f:id:morigaii:20200726142039j:plain

ネムノキ

帰りの電車まで時間があるときは、立ち寄り湯に入ることもあるのですが、今は遠慮;代わりにレストランしゃくなげでアイスコーヒーを頂きました。ホットアップルパイはまた寒い季節にね。以前はアイスクリームもあったのになぁ。

 

f:id:morigaii:20200726142103j:plain

オオカメノキ

帰るときに、川遊び場として許可されている場所に寄ってみたら、オオカメノキの赤い実がありました。

f:id:morigaii:20200726142125j:plain

ヒヨドリバナ

 ちょっと気ぜわしく、少々消化不良でもありつつ、それでも久しぶりにこうして来れたことに感謝しながら帰りの電車に乗りました。

この時も電車内でマスクは、水筒のお茶を飲むとき以外は外しませんでした。席も混んでなかったです。乗り換えでの渥美線も皆さん席の間隔開けて座っていて、混んでもいなかったので良かった。

家に帰ってから、手洗い、うがい、着ていた服は着替えて洗濯機に入れました。帽子も念のため。

しばらくは、電車では行けないかな・・・。

その後愛知県の感染者数がまた上がり、東三河方面もぽつぽつ出てきたので、この時がギリギリのタイミングだったのかもと思いました。

あとは車で出かけられる近場でおとなしく過ごすしかないかな・・・。

あちらの森(海上の森)とこちらの森(愛知県民の森)、再び電車に乗っていつも気兼ねなく訪ねに行ける日々がどうか戻ってきて欲しい、と願っています。

・・・・・うう~~~ん、どうなる?愛知、そして日本。知事も国も何もしないつもりじゃあ、困るのですが。