もり~ゆ 野巡りの日々、第3章

身近な場所を始め、自然のことなどを書いていきます。

なんとかご近所めぐり(ご近所の自然観察) 続き2

ということでコース終盤S池(大きい方)に向かいます。

f:id:morigaii:20200717144027j:plain

アオギリまだ蕾?

f:id:morigaii:20200717144056j:plain

シャシャンボの天蓋

シャシャンボも、樹だけですぐ存在が分かる訳にはいかず、花の時に初めて分かるのですよね。もっとお知り合いになればそのうち葉っぱだけでそれと分かって来るかな?

S池には、、今年初のウチワヤンマがいました!画像は、、上手く撮れず;

いつものテリトリーにこの日はオオシオカラトンボがいない、、、

と思っていたら、

 

f:id:morigaii:20200717144141j:plain

いた!

良かった~~。

f:id:morigaii:20200717144218j:plain

ここにも!!

先の個体よりも色味が濃い雄だ~。

しかし、、後ろに移っている物は(怒);

 

f:id:morigaii:20200717144238j:plain

貴方も!しかし・・・。

3頭目!でも、尾はどうしちゃったの?これから生きていくのに大変かも知れない;

f:id:morigaii:20200717144303j:plain

こちらにも。

最後の方で4頭もいたなんて、嬉しかったです。

希少というわけではありません、が、池と森や林(近所は林と言うべきか?)がある環境に住むトンボなので無事いることが嬉しいのです。

f:id:morigaii:20200717144330j:plain

なのに・・・。

 またこんなところにペットボトルが投げ捨てられています;場所的に拾えない所でした。

人間界の心の中に、本当の意味での自然と生き物が意識できるようになるのはいつなのでしょう?

豊橋市は自然豊とPRに言うけれど、実際にはどれだけそれを皆意識しているのでしょうか?

市の自然環境政策についても取り上げて行ければ、と思っています。

挫けつつもご近所めぐりは続けています。