もり~ゆ 野巡りの日々、第3章

身近な場所を始め、自然のことなどを書いていきます。

春駆け抜けるフィールドその4 田原アルプス

そして3月31日!!

5連日とは、もうどうかしている(苦笑);

この日は町内で山を歩く会の方から、コロナの波が収まった頃なので、歩きませんかというお知らせがLINEに来ていたので、久し振りに参加を決めていたのでした。

場所は「田原アルプス」。

衣笠山~滝頭山~そして稲荷山に行く予定でした。

渥美線三河田原駅まで行き、そこから歩きます。まずは衣笠山へ。

ちょっと急な登り道~山頂に行きお弁当、そしてさじき岩へ。

田原は山も結構あるんですよ。

岩の縁にテイカカズラが。

その後衣笠自然歩道を歩きます。

セントウソウ

所々でチェンソーの音がして気になっていました管理なのかな??

ミヤマシキミがあって。

今回のみなさんは、自然観察では無く、あくまでも山を登るグループだったので、花をじっくり観察、と言う機会はあまりなかったのですが、それでも知らない花について訪ねられたりして、伝えたり、スマホで花の画像撮ってそうすると植物名が出てくるアプリがあったりすることなどを教えて貰ったりしました。

春が一杯だ~。

さてここから滝頭山に行くのですが。

登り道をどんどん行きます。

このツツジミツバツツジ?いやトサノミツバツツジなのではと思います。良く知るにはじっくり見ないと分からないですね。

そんなに高い山では無いけれどちょっとハード。

ミミズバイ。

タイミンタチバナも渥美にはあるはずだけれどしばらく見れていない。出会いたい物です。

さて、ここから稲荷山へ繋がるルートは、となってそれらしきコースに曲がったのですが、、、。

急な登りから一転、今度は急な下り!!

ロープが渡してあって、みなさんそれに捕まりながら必死で降りていくという思いもかけない今回はハードコースになった模様で「今までで一番きついね~」とか、「田原アルプスを甘く見ていた」という声が上がりました。

急な道が続くのと足の調子が今ひとつな方も見えたので、無理はせずに滝頭公園まで降りることとなりました。

私は、、、もうちょっと行っても良かったけどね(^^;)

さて、その下った途中で、何と息子の中学時代にお世話になった先生とバッタリ出会いました!!思わず声かけ、ご挨拶、簡単な息子の近況報告をしました。一緒に歩いた中の一人も息子さんがかつてお世話になったそうです。

お話し少しでしたができて良かったです!

(後で息子にもこのことは話しましたよ。)

滝の方まで降りてきました。

公園からはヤマザクラや道端のソメイヨシノを見ながら皆さんと談笑しながら三河田原駅まで。

色々話ながら山を歩くことができて楽しかったです。ありがとうございました!

地域での活動も徐々に始まってきています。

4月に入った今、様々なことが動き出し始めました。

流石に翌日からの週末はお休みでしょ、って??

4月の第一日曜日はあれがあるじゃないですか(笑)。