もり~ゆ 野巡りの日々、第3章

身近な場所を始め、自然のことなどを書いていきます。

モニタリングの報告再開しました

去年の3月に配布された、こちらの冊子(以下リンクからも内容見られますよ)、

 

www.pref.aichi.jp

で募集している記録をサイトで報告、再開しました。

大分手持ちの記録でハンドブック記載の種の報告はできてきましたね。

近所以外のフィールド記録も報告しています。

ハンドブック記載の指標種意外でも載せて無難な種で、その場の自然が分かるものだったら載せて良いようなので、今後はそこに絞っていこうかな・・・。

画像と音声(カエルや虫の声など)が決め手みたいです。従って目視などの記録はあってもこれらがないと効果がないのかな~~~。あの種とか、あれとか、、あっちこっちにあるけれど写真撮りにくい場所だったり(民家そばとか)する場合も多いのですよね;;

サイトで報告例見ると、、やはり、こういったモニタリング的な定点観察が好き、または苦にしない人に報告者は絞られてしまうようで、その方々の行動圏の記録は充実してきますが、空白地帯もできてしまいますね。

また指標種には掲載されていないけれど、その場所の自然環境を特徴できる種もあったりするのですが(例えば海辺は全くハンドブックには反映されておらず)。

 

もっと自然を見る人の協力があると良いです。

 

*所で、Wさんの報告が沢山あるのがわかる!!結構県内各地、飛び回っているのですね(^^)!