もり~ゆ 野巡りの日々、第3章

身近な場所を始め、自然のことなどを書いていきます。

早くも梅が開花(ご近所の自然観察)

1月30日のご近所めぐりの様子です。

この日も暖かい・・・。着る上着も、秋~初冬、初春向けのパーカで充分でした。

f:id:morigaii:20200211113711j:plain

工事はほぼ終わった模様

N池の工事は終わり、あとは池に水を溜めるばかりのようです。工事用に作った道はそのままらしい・・・。ドブガイの生息場所でもあるのだけどまだいるだろうか?

f:id:morigaii:20200211113744j:plain

パーティーの後。

綿毛達の旅立ちのセレモニーが終わった後の鞘が沢山残ったテイカカズラ。今シーズンはこの鞘の数(1対に多いと40くらい入っている)をみればいかに多かったか分かりますね。

 

f:id:morigaii:20200211113825j:plain

f:id:morigaii:20200211113843j:plain

クロガネモチ

M池そばのクロガネモチ大木の下に落ちていました。下には落ちた実も見える。これは鳥が枝をちぎったのでしょうか?持ち帰って今度の通信用にと描きました。

f:id:morigaii:20200211113901j:plain

まだ、辛うじてですが1月なのに、もうウメの花が・・・。

f:id:morigaii:20200211113932j:plain

やはりあったね・・・。

今シーズン、無いのが不思議なくらいでしたが、ようやく見つけました。タカサゴユリの狂い咲き。この株は秋に枯れずに残っていたんですね(花が咲いた株は大抵枯れる)。

 

f:id:morigaii:20200211114004j:plain

一昨年、去年も見ている民家のウメ。やはり早いよ~!次回でここ3年の比較を載せれたらと思います。

 

f:id:morigaii:20200211114034j:plain

この場所でのヤブツバキは、いつも風に煽られる姿しか撮れない;何でもこういったぶれている画像を「○○と戦っている」と表現して載せるそうで(爆笑)!

 

f:id:morigaii:20200211114051j:plain

ツグミさん。

地上に降りて歩く姿が大分見られるように。

f:id:morigaii:20200211114128j:plain

セグロセキレイ

ハクセキレイに押され気味?がんばって!

続きます。