もり~ゆ 野巡りの日々、第3章

身近な場所を始め、自然のことなどを書いていきます。

15年ぶりの白馬 白馬五竜高山植物園2

雨は降ったりやんだりで、ガスが煙る中、見通しも悪くなったりします。

もしクマが迷い込んで、ガスの中鉢合わせしたら嫌なので(びびりです)、クマ鈴付けて歩くことに。

イブキジャコウソウ。渥美の自生地はもう健在では無いのかも知れません・・・。

自生じゃないけど(うるさい)、こちらも本当に久し振りのキバナノヤマオダマキだ。

初めて出会ったのは霧ヶ峰でしたね。

こんあにあっさり頂上なの?

見るのは今回初めてです。ただ自生で無いけど(うるさいけどやはり感慨は自生ならではなんですよね)。コマクサ。

こうして見ると、シュロソウの良さが分かるでしょう?

伊吹山がこんな感じだったと思います。伊吹山も久しく行っていません。シカの食害が深刻なようです。気になりますね。

シモツケソウ。

別名ヒメサユリですね。まだ花はこれから。本来の自生地は東北の限られた場所ですね。

そばにクロユリの看板があって、既に花が終わって枯れてしまった株が見られました。クロユリも見ていない花なんだよな~~。

さて、14時台の松本発名古屋に向かう特急に間に合うために12時台の大糸線に乗らねばならないため、早めの11時台にお昼ご飯を食べることにしました。

ここまで来たら、いがりさんがFacebookで良く宣伝しているあのメニューを食べない手はないですね!!

展望レストランAlps360の、スイカジュースと野菜カレー。良く紹介されていたメニュー。

お店の人に「いがりさんが良く紹介していて」と聞くと「昨日もスイカジュース飲んでいました」とのこと。

実際、スイカジュースは美味でした!!カレーも美味しく頂きました。最新作のパスタも気になりましたが。

 

早めにゴンドラで下りて、エスカルプラザでお土産買ったり(今回は少しだけでした)、絵画などの展示を見たりして過ごし、無料シャトルバスで神城駅から大糸線で松本へ、そして愛知県~豊橋へと無事帰り、18時台に家に到着でした。

 

まとめに続く。