もり~ゆ 野巡りの日々、第3章

身近な場所を始め、自然のことなどを書いていきます。

似たところと違うところ

2月諸々沢山あって、色々重なって、忙しくなってしまった感あり。

進んで選んだことでもあるのですが、やはり9日の市議会が疲れたかなぁ・・・。

市議の皆さんも市役所の方も、他の方も大変だったと思いますが、

どうも私はこうした様々な意見を集中して聴いている事が人一倍疲れてしまうのかもしれません。

後々更新でも触れますが、翌日のご近所巡り、疲れを押して出たけど大変でした。

また、年に何回かの環境に関する会議出席も、大事だしそれなりに意義はまだあると思うので行っていますが、翌日疲れが出ることを見越しておく必要が。

同じ会議に出ている人に聴いたらそんなに疲れはしないらしいです(別の意味で葛藤はあるようですが)。

 

さて、2月の用事の中には実家に行って亡くなった父の相続関係の手続きもあったのですが、

初めて父の終活まとめのファイルを見ました。

なんと、亡くなったときの諸々手続きの解約方法リストとか細かく作ってあって驚きましたが参考になりそうです。

 

元々父は凝り性で、趣味や何かの幹事役で旅行の手配や案内作成も非常にきめ細かい記載があって驚いたことを覚えています。

洋ランの栽培もしていて、温室も作成。種類が異なり、種毎の管理も違う洋ランを見事に育てていました。

勿論、受け継ぐのは不可能で育てられず。

 

私も何かに凝るときは一生懸命になれますが、関心の向かないものとの落差は大きいのでは無いかなと思います。

園芸関係駄目です。とても簡単なものしか出来ないと思う。

(疲れの出やすさも少しこれに関連しているようなそうで無いような?

むしろ集中しすぎで疲れるのもあるかも・・・?)

この辺は似ていないところ。

 

似ているところと言えば、、、

気の短いところや導火線が短いところだと思いますね(爆笑)!

さて、気持切り替えて行きますか!!

 

追記

父ですが、亡くなったのは8年前でした。

諸々の解約手続き等は妹がしてくれていました。今回は手つかずでいた手続きをしに出かけたのでした。

誤解受けるような記事と、ご心配おかけしてしまい、済みません(_ _)・・・。

こういうあぶなっかしい私を見て父は向こうでも何か言いたげかも(^^;)。