もり~ゆ 野巡りの日々、第3章

身近な場所を始め、自然のことなどを書いていきます。

今の感染拡大、収まって欲しいです。

halproject01.blogspot.com8月一杯は、コロナ感染の状況が大変と見て、慎重に過ごさざるを得ない様です。

 

波が収まるのを見て、県外に出かけたいと思っているのですが。

(本当出かけたいよ~!!)

今はお盆のお出かけシーズン後の影響も出ているので収まらないのでしょうね。

対策殆ど何もしていない政府のあり方には疑問を感じています。

私は、お盆、ほぼ引きこもり(笑)

近所と、家人の車で(これが近年無い珍しいことなんだけど)作手にちょっと出かけたくらいです。

 

今離れて暮らしている息子が7月に罹りましたが、3回のワクチン接種のおかげもあるのでしょう、初日の熱と、軽い咳だけで済み、喉の痛みも無かったのは幸いでした。今の所後遺症も無い模様。健康だったこともありますが。

*喉の痛み、ある人は大変なようです。

 

上のリンクは、女性医師の方で母親でもある方がコロナに関するサイトをまとめたブログ記事です。とても良心的な方なので安心できますよ!

 

秋からオミクロン対応医のワクチン接種が始まるようで、5~11歳のこの接種も努力義務へと政府も舵を切ったようです。お子さんの感染が増えているのが現状です。

ワクチン接種やマスクに反対という意見や動きや書き込みが未だありますし、海外の何を見て言っているのか分かりませんが(海外では検査が進んでいたりという面もあったり屋内ではマスクはしっかり付けていたりというケースもあるようです)、今の日本の現状を見て、そして上の記事を見て対策していきましょう。

 

こうした対策を嗤うのは許せないです。

言いなりになるのが嫌だからと言って、反ワクチン・マスクになっている(迷惑だけど)のに一見過剰に見える対策をどうこう言う筋合いは無いと思うのです。

ゴミ出しでもマスク外せないという人の中には、外したくてもマスク無しの人に話しかけられることもあるから、とか、付け外しが面倒、という方も見えます。余計なお世話ですよね。

リンクの記事特集の中のお子さん向けのこの記事がとても良いなと思います。

https://oshiete-dr.net/pdf/202202cov19childcare.pdf

この中でワクチン接種の打たないことを責めたり差別はいけないけれど、打たないように声高に迫るのも許されない、とあるのは本当にその通りだと思うのです。

 

知っている方も罹ってしまったりしているようです。どうか軽く済むことを願っています。

私も罹らないように気をつけていますが。

(誰が罹ってもおかしくは無い状況です。)

豊橋市、今日925人感染過去最多・・・そんな中でも市長は無関心、そして反ワク・マスクの人、、この意識のギャップは凄まじいです。何なんだろう。

 

因みに、息子が罹って10日間の療養期間中、LINEがあることがとても有り難かったです。ビデオ通話もできました!あんまり頻繁だと嫌がられましたが(苦笑;)今は復帰しています。