もり~ゆ 野巡りの日々、第3章

身近な場所を始め、自然のことなどを書いていきます。

都市公園や街路樹のあり方・管理を知るのに。

26日は、午前・午後、それぞれ出会ったみなさまにお世話になりました。ありがとうございます!

色々得ることなどが多くて盛りだくさんになった日。

 

東京での都市公園の問題に、ここでも取り上げている明治神宮外苑再開発に伴う1000本の樹木伐採問題があるのですが(電子署名が立ち上がっている)、その関連で紹介されていた「建築ジャーナル6月号 特集木を伐るな2」が一昨日帰宅したら別の外来植物の本と共に届いていました。注文したのでした。

建築分野と樹木、どうかすると相反するイメージもあるかもですが、都市や公園などでの樹木のあり方や管理方法について特集されています。2,ということは1があるのかな?

→2018年1月号の特集だと分かりました。が、完売になって在庫がないようです。久屋大通公園のことも取り上げていたようです。

 

まだ途中ですが、今まで知らなかった事が割りとあって目から鱗でした。そして海外と日本の違いもあるのですね。

 

行き過ぎた木の管理や伐採は、都市や街中に限らず、私の住む片田舎でも起こっていたりするので、ブログや何かの形で取り上げたいけどどうしたらいいのだろう?と思っていたのでした。

また紹介すると思います。

 

今日までの中日新聞三河版はアリーナ特集、問題提起しながらも期待感のほうが多い記事ですが、環境面での争点は殆ど皆無の状態です。