もり~ゆ 野巡りの日々、第3章

身近な場所を始め、自然のことなどを書いていきます。

願いや動機は極シンプルなものなんです・・・。

そう、色んな事への願いはこれに尽きるのです。

願うのは、やっぱりもう少し世の中が身の回りの自然や生き物のことも日常的に考えられていくような社会になって欲しい、ということです。

マニアックで無くて良い(勿論マニアックな見方はあっていいし、必要なこともあるから、でも必ずしもすべての人で無くて良い、科学的な正確さは多くの人に必要であるけれど)、

近所の子どもを見るのと同じ位に樹や草、鳥や虫などを見て欲しいと。

 

それに自然大好き、な人が政治のこととか開発の諸問題に無関心であるべきなはず、では無いはずでもあるし。

 

極めて薄っぺらい、しかもご都合的に扱われるようになってしまったSDGsも、、日常的に環境や生き物目線(しかも科学リテラシーは大事にしながら)で見ていくなら本来のあり方に立ち戻れるはずであり、

増して昨日の議会でアリーナ計画で、豊橋公園の自然環境や生き物への犠牲など何ら見ること無く収容人数を増やせればとか、無償貸し付けの豊橋公園の意味=営利目的で使わない、人々の憩いなど公共利用目的のためにだと思うのだけど、を考えずに無償貸し付けのままあわよくば利用できれば(しかも民間企業誘致で)、なんて発言が、

いかに罪深い内容なのかが分かってくるはずだからです。

 

自然科学の興味一筋、な方から見ると色んな事に首を突っ込んでいるように見える私は奇異に見えるのかも知れないです。

実際、過去そんな見方や対応や反応をされたことがあり、寂しいような残念なような気持ちになってしまった→覚えているんですヨ;

過去の出自を知ったなら、より、そう思うのかも。

でも、根底は大好きな自然と生き物のため、だったりするのです。それ以上のものは無い。

 

今日は通信作ったり、絵を描いたり、資料作ったりして過ごします!

昨晩もそわそわ、ざわざわしていたのが、次号通信原稿を少しだけ取り掛かったら、落ち着き、ようやく皿洗い、入浴などして眠りに就けたのでした。

 

昨日の議会・・・。↑になったのはこれなんですが;

途中で中継離脱した人もいたり、アーカイブ見たけど気持ち悪くなってやめたという方も・・・。

そうなんだ。

粘って3時間以上、聞いたのは、がんばった、ということなのかな。