もり~ゆ 野巡りの日々、第3章

身近な場所を始め、自然のことなどを書いていきます。

ノイバラ薫る季節(ご近所の自然観察) 続き

小さい方のS池で。

ここにもノイバラ。

割りと沢山あるんですね。

子どもの頃、野バラ、に憧れの気持ちがありました。歌にもなっているし。

マユミの花。

最近ここしかないマユミに花が咲きました。

ヘラオオバコ

あの感じがなかなか写せないのです。

少し弱っている。

大きい方のS池で1本しか無いアラカシの大木。老齢木だからなのか、カミキリムシか何かの影響も受けているからなのか、ちょっと弱っているのが気になります。

減っているって、本当なの?

ツバメの良い画像が撮れた。

この翌日のとある場所で「ツバメって減っていると聞いたんですけど」との話題になってその時はそんな風には思っていなかったのですが、そう言われてみれば近所でも密度が少ない感じかな~?気をつけて見ていきたいです。

weathernews.jp

Tさんがこよなく愛する鳥。勿論多くの人にも親しまれている鳥。いつまでも身近な友人でいて欲しいですものね。

ハハコグサってこんなに一杯あったの?

このところ良く目にするようになった気がします。単に気付いていなかっただけなのか?

何とも分かりにくい画像ですが①がチチコグサモドキ、②が最近増えたかなと思うホソバチチコグサモドキです。チチコグサは無いよな、と思っていましたが、その後N池でそれと思しきものがあった。

そして畑地へ。

 

堂々としているね。

いいよね、こんなアオサギ

そして鳴き声がして、

コチドリさんだ~。

さて、ノイバラのミッションはまだ終わっていない・・・。

ついに6枚花びら確認!

ようやく、6枚花びらの花を確認したのでした(その前の画像にもあったのに気がついていませんでしたが)。

何か花びらで言われたら、前の記事の画像を証拠写真として出せますね(笑)!

めでたし、めでたし。