もり~ゆ 野巡りの日々、第3章

身近な場所を始め、自然のことなどを書いていきます。

結局はこうなったの???

アリーナ関連では、豊橋市の酷さにすっかり嫌になってしまいそうです。

そんな気分の中、驚きのニュースが飛び込んできました。

 

去年の10月に記事に書いていた、「モンゴリナラ」と読んでいたドングリの種の分類についてです。

その頃は、モンゴリナラ→フモトミズナラ、と名称変更となり、種としては独立種であると決着になった様なので、モンゴリナラとは呼んではいけないのだなぁ~、と感じた事についてでした。

morigaiisutekisizen.hatenablog.com

morigaiisutekisizen.hatenablog.com

所が!!!

今日こんな記事について流れてきたのでした!!!

www.jstage.jst.go.jp再度検討したらモンゴリナラの変種であるという論文が!!!

うわぁぁ!!!

 

何でもそうなのですが、一旦親しんできた名前を、違う名で呼べ、となってもなかなかそうなりにくく、どうしても馴染んだ名称で呼んでしまうことってありますね?

フモトミズナラさんもそうで、どうしてもつい、脳内には「モンゴリナラ」と再生されてしまうのです。ですが独立種だったのならそうは呼んではいけないな、と思っていましたが、今回の見解だとするとあながちそうでもないかも???

 

前の名称を冠した会報を発行している会に、23年ぶりに再入会しました。

そこの発行主さんは、フモトミズナラに名称変更したことには納得が行っていない様です。なので今回の件は朗報なのかも。

いづれにしても新緑が綺麗で特徴あるドングリにはなかなか出会えていない、大好きな樹であることには変わりがありません。

これは、会いに行かなくっちゃ!!!