もり~ゆ 野巡りの日々、第3章

身近な場所を始め、自然のことなどを書いていきます。

抱え込まない。

色々、ボランティアしていますが、

これ以上は広げないと決めておきます。

また、色々受けてしまう部分もあるのですが、

自分自身のペースや調子、疲れなどに耳を傾けて大事にして、

充電は入れること、

休むときは休むと宣言、

受けないものは受けない、と、

きっぱり表明しようと思います。

 

また、同じ目的で協力はしても、賛同しない部分に対しては距離を置かせて頂きます。

 

これは、自分自身を守るために必要なこと。

勿論ですが、責任逃れのためにするのではないですよ。

(時に自分を守る、という言動を、責任逃れや手のひら返し、または都合の悪い場合の逃げ口上に使うケースもあるのですが、そうはしないようにしたい所。)

 

出るべき時や、自分がそうすると決めたことには果たしていきたいですが、

それ以上のことで必要以上に出ることは控えたい。

 

ここのところ、やはりちょっと疲れたようです。

 

今日は完全にでは無いですが、充電に充てました。

ご近所巡り、今日を逃すと思うようにできないので行ってきたのですが、それ以外は家でのんびり、、かな、過ごしました。

(ちょこちょこ雑用していたのですが・・・。)

 

今やっていることの大半(特に継続してきているもの)は、ストレスフリーで楽しんで行っているものが殆どなので心配は要らないですよ。

 

とはいえ、受けるならいい加減にはしたくない性分故。

それにプラス過分に引き受けるとそれは疲れになるのと、家でのちょっとしたことが疎かになって積み重なってしまう。

昔それで自律神経失調症を引き起こしたことがあるのであるし。

 

ボランティアで心身に影響が出てしまうと言う話も、聞き知っています。

それは避けたい事です。

自身をまず大事にしないと、続くものも続かないから。

自分を守れるのは自分しかいないですよね。誰も責任は取ってはくれません。

次に進んでいくためにも、こうした割り切りは必要だと感じています。

ですので時に、ご期待に添えない時もありますが、ご承知置き頂ければと思います。

 

抱え込まないこと、振り回されないこと、しっかり充電、無理はせずに。

 

なんと当たっていた・・・(1番を選んだ)。これは割りと当たっていると思う。

ameblo.jp