もり~ゆ 野巡りの日々、第3章

身近な場所を始め、自然のことなどを書いていきます。

ロッシェルさんについて~7月6日(土)の講演是非来てください~!!

www.instagram.com

ロッシェルさんは、経営コンサルタントのお仕事をしています。

昨日LINEグループに流れてきた記事ですね。じっくり読む時間が無くて、ようやくアップされた今読みました。

そうですよね、学校や職場が働きやすいというのはこんなこと。色んな発言がしやすい環境って大事。

そうで無い場所は無難な言葉しか話せない→なんだか今の豊橋みたい。そうでない場所も豊橋にだってあるのですけどね。

お洒落で無くても良い、中身のあんこがしっかり詰まった鯛焼きの方が好き(どんな例えだ;)。

3月に訪れた大阪市自然史博物館の中はポジティブな雰囲気なのかもしれないな~というのは各展示などから伝わってきました。

 

ロッシェルさんが豊橋に来ることになったいきさつについて話します。

豊橋にアリーナが再浮上してしまう前後に、かねてオンライン署名していた神宮外苑関連のオンラインセミナー案内に、樹木が伐採されやすいのは何故?と言うテーマに惹かれて申込み、そこで私はロッシェルさんを知ったのでした。

豊橋でも片田舎でも大きな樹木は目の敵にされて伐られてしまう現状に心を悩ませていた頃だったので、樹木の価値や、開発の計画が市民不在で決められてしまうという問題提起にとても納得したのでした。

それから時折オンラインセミナー参加をしたり、ロッシェルさんのXアカウントフォローして見ていて、

今年5月、藤井先生のセミナー案内があった時、リポストの時にロッシェルさんが(または藤井先生が)豊橋に来てくれたらな~、ということをつぶやいたら、

 

ロッシェルさんご自身からなんとメッセージいただいたのが発端です。

 

とても忙しい方なので、他に出向く用事の合間に訪れることに。

 

豊橋公園アリーナ問題のこともご存知で、心配されていたのでした。

 

本来なら、こちらからお願いして、可能なら来ていただく、と言う流れですが、数多くあるX=旧Twitter民のはしくれである私のつぶやきに反応くださり、本当に感謝しています!!

(誰にも隔てなく対応くださるし、最近Zoomでお話ししてもその優しさが良くわかる。素敵な方です。)

メッセージいただいて即座にこの件に力になってくれそうなFさんに連絡、そして周りの皆さんの協力と共に(本当に色々ありがとうございます!!)会場予約、プログラム考察、チラシ作成や申込先設定などここまで定期的に打ち合わせをしながら進んできました。

 

豊橋の皆さん、アリーナの問題は、豊橋だけに起こっているのではないし、最先端でも何でも無いです。豊橋のこと、豊橋公園の事ををもう少し違う視点で眺めたら、この計画は果たしてみんなにとって良いことなのかどうなのか、再検討することは沢山あると思います。

 

是非ともご参加下さい!!

Peatix申込先、まだまだ余裕があります!!是非アクセス下さい。オンライン参加も出来ますよ!!

よろしくお願いします!!