もり~ゆ 野巡りの日々、第3章

身近な場所を始め、自然のことなどを書いていきます。

3月の葦毛湿原探鳥会

この前日の11日に、Yu-Yu氏の硬直発言にキレてしまい、どよ~~んと落ち込む事があったのでした・・・・・。

そんなわけで、、

12日の東三河野鳥同好会、寝過ごしで一時間遅れの冷やかし参加になってしまいました。

ちょっとここ数日、いろいろきつかった。

どうか乗り越えられますように。

さて、合流前の駐車場で、何やら数羽の鳥影が、、、スズメだね、、、と思ったら・・・。

何とソウシチョウだった(汗;)。しかもここでも群れでいたとは。まぁね、大分前からいたので増えてはいそうです。

初めて綺麗に撮れたけど、、、そんなに嬉しくもないです。複雑。

その後ルリビタキの雄にも出会いました♪撮影は出来ませんでしたが。でも姿見れて嬉しかった。

野鳥同好会のみなさんと合流・・・。

嬉しかったことと言えば、

湿原復元の一環として「田んぼ(耕作はしない)」に、久し振りにアズマヒキガエルの産卵があったことですね。しばらく見ていなかったから、、、ほんと良かった。

ショウジョウバカマも咲いています。

湿原内にもアズマヒキガエルの卵があった~!

参加者の中にはこの前まなざしに見えたMさんの姿もありました。

今回確認出来た鳥は21種でした。

帰りの駐車場で。

アケビ、と思ったけれど葉っぱを良く見るとアケビには本来無い鋸歯があるのでミツバアケビとの交雑種ゴヨウアケビでしょうね。

 

次回は、遅れずに参加したい!!!

Yu-Yuさんとは丸く収まっているので大丈夫です。