もり~ゆ 野巡りの日々、第3章

身近な場所を始め、自然のことなどを書いていきます。

今日はこちらでした!!

www.instagram.com

市役所側入り口~児童遊園へ~野球場やプール跡地などのアリーナ予定地~豊川沿い~吉田城までのコースでした。

カラタチの樹を実際に知って感激だったようです。

一緒に歩いてこちらが知らなかった発見も高校生さん達によってありました!

ネムノキの鞘、そしてウバメガシが児童遊園にあったこと(となると豊橋公園のどんぐりは7種になるね→Tさんリスト見たら過去含めて9種となっていました)、釣り餌のアケミ貝(イソシジミらしい)の貝殻、岩の下に冬は潜むクロベンケイガニ達。

eさん(またはUさん)による歴史的視点からのお話しなど。

ヤドリギの実の粘りは盛り上がった~!!切り落とされたヤドリギ(桜の木を維持のためかな、でもヤドリギで木が枯れるかどうかはまだ言い切れなさそうな感じなんだけどね)の枝はお土産に(生きている樹はむやみには折らないでね)。

自然関係で頑張っている若い世代は応援したいです!!