もり~ゆ 野巡りの日々、第3章

身近な場所を始め、自然のことなどを書いていきます。

特集記事、三度、メリケントキンソウについて、分かったこと。

ゴミ問題の次はこちらを取り上げてみます。

表題の、やっかいな外来種メリケントキンソウについて、2季抜き取りしてみて分かったことなどを。

まず、旧ブログで書いたことを時系列にここでも載せておきます。

豊橋公園でその存在を知って程なくして、何と近所でも発生が分かったのでした・・・。

最初はまとめ的な内容。各所リンクが見られます(一部見られない模様)。

romendensya.cocolog-nifty.com

リンクが見られない玉名市のページはここからなら見ることができます。

https://www.city.tamana.lg.jp/dl?q=34473_filelib_80d1917e923c371ac7c88c6105c0d07a.pdf

 

近所での例。

romendensya.cocolog-nifty.com

豊橋公園での例。

romendensya.cocolog-nifty.com

結果的には、今言えることとして、どちらも効果的な方法は無さそう(豊橋公園は箇所によっては効果は出ているかも知れません)と言うことだったのですが、この時点ではまだ駆除をすることに希望を持っていたようです。

romendensya.cocolog-nifty.com

その後、校区小学校校庭でもでているのが分かり、用務員さんに伝えたのですが、それっきりになり、以後コロナ禍によって、見つけるきっかけとなったクラブ活動に行けなくなってしまったので、その後どうなったかは分からず、です。

 

続きでは、近所で2季、一人で格闘してみて至った境地などについて書いています。この草は甘くないね~。