もり~ゆ 野巡りの日々、第3章

身近な場所を始め、自然のことなどを書いていきます。

無茶振りの一日;(ご近所の自然観察)

12月22日のご近所巡りの様子です。

この日は、、、ゴミ出し、畑の様子見、水回りのお掃除、そしてこのご近所巡りをやってから、、帰宅後大急ぎでお昼、記録付け、そして内職という、またなんて無茶振りなスケジュールをやったのでした。

翌日重要な用事、その翌日はクリスマス料理(結局疲れが祟ってこの日は出来なかったんだが;)、、、の予定でいました。

もうダメだね、無理は禁物だってば。

M池の樹に・・・。

f:id:morigaii:20211226205225j:plain

カルガモのいる池に・・・。

新たな投げ捨て・・・。

f:id:morigaii:20211226205317j:plain

一度溜まると増幅するらしい;

大分増えてきた。どうやら或る程度投げ捨てが溜まってくると、習慣化して凄いことになる見たいです;これは困る;

翌日は市の用事があるので、このことも伝えようと思ったのでした(伝えました)。

やはりゴミ捨てには罰則が必要だ、と思う。

そんなささくれな心を和ませてくれたのは、N池に来たヨシガモでした。去年は1月以外は来なかったんじゃなかったかな、久しぶり。

そして木々の実も、

f:id:morigaii:20211226205404j:plain

お、食べられたね!

ヤブニッケイも、

f:id:morigaii:20211226205427j:plain

こちらもね。

カクレミノも。

クスノキも食べられ出したようです。

f:id:morigaii:20211226205447j:plain

冬芽はもうできている。

前にも撮っていたよ;

来年は花は少ないですね、冬芽の様子から。

 

f:id:morigaii:20211226205607j:plain

前は林だったところが一斉に伐採され、しばらく造成地でしたが、盛り土をし始めたようです。どうなるんだろう・・・。

 

f:id:morigaii:20211226205629j:plain

クチナシの実だ!

実際にクチナシの実を料理での色づけに使った事って、、ないんだよなぁ。

f:id:morigaii:20211226205702j:plain

ここでは少数派。

鉄塔に2羽のカラス。澄んだ鳴き声だったので見てみたら、ハシブトガラスの方でした。こちらでは主にハシボソガラスなんですよね。

この日シロハラのつぶやきはあったけれど、ツグミは姿も声もしませんでした。

f:id:morigaii:20211226205722j:plain

大分少ない。

マガモたちは遠くの方にいってしまっていた。

市の方にこちらの鳥のデータをまとめて出す予定があり、過去分をまとめることができたのでした。

来年からは、気温測り以外でも常にメモを持って、鳥の種名記載をきっちり行わないと、と思います。大旨記憶して家でノートに書いていたのですが、無意識に記載しなかったりすることもありそうなので。

f:id:morigaii:20211226205742j:plain

フジ

f:id:morigaii:20211226205758j:plain

ツルグミ

もう花は終わったでしょうね。

近所の自然があまり損なわれることがないよう、出来ることをしていきたいな、と思っています。色んな方向での動きが要るのかな、と。

私の力はあまり大きくないかもしれない、けれど。