もり~ゆ 野巡りの日々、第3章

身近な場所を始め、自然のことなどを書いていきます。

空白恐怖症、か~。

ブログ更新溜まっているのでそれもやります。

やりますが、、この方法はきっといつか変えると思います。

ご近所ネタ、前の時のように月でまとめてトピックス形式にする方法に戻した方がいいかな。画像をつい撮るのでアップしたくなるんですよね(全部は流石に載せないけど);大事なことはフィールドノートに書いておけばいいのだから、今までのやり方は続かなくなりそうなのでどこかで変えるかも知れません。

 

最近「空白恐怖症」なんてものがあり、はて?と思い見てみたら、

他人のSNSなどでのリア充の様子に気になって、自分のスケジュールが空白である事への恐怖心から、プライベートでもぎちぎちに埋めてしまい、心身の調子を崩してしまう、というものらしいです。

 

なんとなく、私にも当てはまる、、かな??

いや、単に「あのフィールドにも、こっちのフィールドにも行きたい、あの季節のあそこにも行きたい」病とも言えるのですが。

ただ、若かった頃の盛んであったアウトドアブーム期、そして某所バードウォッチングでの集まりで、フィールド沢山行ったりすることが皆活発で、おとなしかったりすると「軟弱」って言われちゃったりした時代があったから、その影響もどこかに引きずっているかもですね。

 

子育て期はまた違う意味で休日忙しかったです。

 

ただ、、最近、特にYu-Yuさん学業卒業した後から、

燃え尽きもあったのでしょうが、家でゆっくり本読んだりして過ごすのも悪くないな、と思うようになりました。

野外に出る前のもっと若かった頃の過ごし方ってそれだったんですよね。

このところはあまり無茶をすると調子を崩してしまうので、適度な休養も入れないといけないなぁ、と思ったりします。

それにフィールドあっちこっち行くことだけが自然を観る、ことの真髄ではありませんよね。

ベランダで毎年のイチモンジセセリの動きを知るというのも自然を観ることの真髄だから。

とはいえ、行きたいフィールドが多いことには変わらず。

走ると不調になるから注意します・・・。最近は予定立ててもその前にへたれ込むのですが(苦笑)。

 

SNSは、食傷気味でもあるから、適当にします(笑)。

 

日々の暮らしも、自然に出かけることも、他人の眼を過度に意識する必要なんてないってことですね。