もり~ゆ 野巡りの日々、第3章

身近な場所を始め、自然のことなどを書いていきます。

行けたことに感謝!愛知県民の森

5月8日

ゴールデンウィーク時は、あまり外にはでないようにしていましたし、結果的に不調もあってなっていたという感じでした。

しかし、愛知県民の森は行けないだろうか~、と思っていたのでした。

この辺り、県民の森への人の入りと、飯田線との兼ね合いも計算に入れないと行けなくて。

平日は、県民の森には人は少ない代わりに、あまり距離は歩けないですね、野生動物との遭遇、、かわいらしい出会いならいいですが、イノシシや場合によってはクマと出会うのは避けたいところ。人気のないリスクはあるので。

かといって飯田線、平日は登下校で結構乗るし、休日混むかどうかの判断に;

この日はゴールデンウィークから少し外れた最終に近い日。人手の波も収まっているに違いない。では飯田線?うーむ;

そんな矢先、、

何とその日お休みだったYu-Yuさんもじゃあ行こうかな、となり、当初は電車で、でしたが、何と車で運転してくれる事となったのでした!

まだ体が本調子でなかったこともあり、これは有り難い!!

「行けそう?無理しなくて良いよ」に、「大丈夫だと思う」。

カーナビがあるのですが、念のため?私も道路地図見ながらの出発、役には立ってないのですがね、結果的には。

「なるほど、この道を行くのか」と納得でした、、でも自分の運転ではやはり行けないなぁ;;

無事、到着!

 

人はそんなに思ったほどは入っていなくて、丁度良い感じでした。

やはり新緑の県民の森の中、時折聞こえるカジカガエルの声、やっぱりいいなぁ!

 

f:id:morigaii:20210524205603j:plain

ヤブウツギお久しぶりです!

いつもならもっと沢山咲いているこの樹は、少ない年なのか、または終盤に近いのか、花が少なかったですね。

f:id:morigaii:20210524205650j:plain

マルバウツギだね。

歩いて程なくして、途中で買ったお弁当でお昼ご飯でした。

f:id:morigaii:20210524205717j:plain

花付きが良い樹

ここのヤブウツギは良い感じ。

そして、、

f:id:morigaii:20210524205757j:plain

今年は出会えた!

敷地内の植栽の物はすっかりもう花は終わってしまっていますが、これは間違いなく自生でしょう、風穴のあるところに近いホソバシャクナゲ、花がまだありました!!

やはり出会えて嬉しい。去年は行けなかった(モリトピアも去年はこの時期休館でした)。

この時期行きたい場所がもうひとつ。

f:id:morigaii:20210524205819j:plain

こちらも。

ハクウンボクの大木です。

f:id:morigaii:20210524205841j:plain

落花

花はどうかというと、、、

f:id:morigaii:20210524205900j:plain

花が沢山!

満開で、見事な姿を見せてくれました。正に「白雲」のごとし。海上の森でも咲いているだろうなぁ、、あちらはこのシーズン、なかなか行けそうにもありません。

 

f:id:morigaii:20210524205937j:plain

自生ではないそうです。

見事な樹で好きなのですが、あとで帰ってから「愛知県民の森の植物」(小林元男先生がまとめたもの)によると、どうやら自生ではなくて植栽であることが記されていました。そうなんだ~、ほんの少し残念かな。

海上の森のものは、沢沿いに点々と樹がありましたが、こちらはそうでない場所に一本だけあるから本来の生息場所ではないのですね。

f:id:morigaii:20210524210014j:plain

こちらは??

そのハクウンボクのそばに、ヤブウツギで良いんだよね、と思われる樹が数本まとまってあるのですが、なんとなく植えられたものなのかな~、とも。

 

f:id:morigaii:20210524210117j:plain

ホオノキの花。

こちらは自生だよね。

会えました、ホオノキの花。大好きですよ~!!

f:id:morigaii:20210524210140j:plain

アカシデ

こちらはアカシデの葉っぱですね。こちらも自生です。

続きます。