もり~ゆ 野巡りの日々、第3章

身近な場所を始め、自然のことなどを書いていきます。

ツグミさんは班行動になった?(ご近所の自然観察)

1月9日のご近所めぐりの様子です。

が、その前に。

1月6日に、ゴミ捨て+畑の水やりでちょっと車で出て、O池にさしかかったら、50羽もの鳥の群れ、、ツグミさんですね。まだクスノキパーティー(実を食べに)開催中だった模様で。あいにくデジカメは持っておらす・・・。

ということで翌日もいないか朝ちょっと出てみたけど、その時は群れはいませんでした・・・。ただ、バラバラとはいましたね。

その時撮った画像と前のを比較して。

f:id:morigaii:20210119215040j:plain

12月18日

この日も群れがいたのですが、このクロガネモチ、まだ実が一杯付いていましたが、

 

f:id:morigaii:20210119214923j:plain

クロガネモチの実も減っている・・・。

1月7日、実が幾分減っている・・・。

食べたのは写っているツグミさんか、それともヒヨドリか?

 

f:id:morigaii:20210119215148j:plain

パーティーはどうなる?

この日は朝、お天気も良く暖かくて気持ちよく歩けました(内職が待っていたのでご近所めぐりは出来ませんでしたが)。

さあ、内職明けの8日に、ご近所めぐり、と思ったのですが、

その日は風がごうごう吹いて、、寒い。

朝のゴミ出しすら辛くてためらうほどでした。

体の冷えがひどくて、動けず、文字通り巣ごもりの1日に・・・。

でもご近所めぐりはせねば(この辺義務化している感じが、、いえ、自主的ですよ)。

と、いうことで、天気予報なども見て翌日はまだ冷えていてもこの日ほどではなさそうなので、9日に廻ることとなりました。

ズボンの下に厚手のタイツ、シャツも昔の雪山に行くとき着ていったもの、そして防寒に優れた古セーターと、防寒対策しっかり。

ここは豊橋で雪山じゃないよ~~~;;

でもおかげで寒い外でも耐えられました(^^)。

f:id:morigaii:20210119215223j:plain

ここのミミズバイは実はならないのかな?

花が咲いたミミズバイですが、どうも実は実らないようです。これ1本で周りには無さそうなので・・・。もう一本は離れた場所にあります。

でもどこかにまだあるかも知れませんね。

f:id:morigaii:20210119215257j:plain

あまり逃げませんね。

ジョウビタキ雌。逃げなかったので撮らせていただきました。ありがとう・・・。

f:id:morigaii:20210119215322j:plain

ヒサカキの実がそういえば大分無くなった・・・。

そういえば、、すこし前にはぶりぶりした黒い小さな実がびっしり成った樹もあったヒサカキでしたが、今は見あたらない・・・。

どうやら大分食べられたみたいです。

f:id:morigaii:20210119215358j:plain

まだ残っている実もあるけれど。

辛うじて残っている樹。でも前ならもっとあったよね。

鳥たちの食欲は半端ねぇ・・・。

この実はメジロがよく食べます。

さて、件のクスノキパーティー会場があるO池周辺では、、、

f:id:morigaii:20210119215439j:plain

この日もいたけれど、なんかお馴染みそうな顔の子も。

もう群れではないけれど、それでも数羽、ポイントの電線にやって来ました。

右の子は12月18日にもいた子じゃないかな?顔に見覚えがある気が。ツグミらしい美人(または美男)だと思うので。

f:id:morigaii:20210119215513j:plain

また来ては、道向かいのクスノキ大木へ・・・。

さて、クスノキではまだメニュー在庫あるかしら?

f:id:morigaii:20210119215540j:plain

ズームで。分かりにくいですが大分無くなってきましたよ。

実の付いていた赤い枝が見えるけど、、大分もう食べられてしまったみたいです。

 

f:id:morigaii:20210119215612j:plain

左下にはまだ残っていました。

樹の左下にはまだ在庫がありました~♪

でも無くなるのも時間の問題かも、、そうなったら君たち、大丈夫??

画像じっと見ていると目がチカチカしそうですネ・・・(苦笑)。適宜切り上げてください(笑)。

続きます。