もり~ゆ 野巡りの日々、第3章

身近な場所を始め、自然のことなどを書いていきます。

スマホ画像で豊橋公園

12月4日。

用事があって、Yu-Yuさんの車で市の中心街まで出ました。

その用事が済んだので、ふと毎冬見るヒイラギの花が気になり、豊橋公園まで寄ってもらいました。感謝♪

デジカメは持っていなかったので、スマホの撮影です。

f:id:morigaii:20201208215903j:plain

駐車場から~ヒイラギ

公園には沢山のヒイラギがある。

丁度この頃、ヒイラギも出てくる宮沢賢治作「水仙月の四日」を読んだばかりです。吹雪に翻弄される子どものお話だけど、こちらは心暖かくなる内容。同じ吹雪のお話しで「光の素足」があるけれど、こちらはとても切なく悲しいのに、対照的です。

さて、こちらのヒイラギのある景色は、雪国のそれとは趣が違うだろうと思います。

この冬、列島に雪、無事に降ってくれるだろうか、、雪婆んごにお願いしようかな、吹雪にはしないでね;急な豪雪もご勘弁を(この気候では反動であり得るかも);

f:id:morigaii:20201208215939j:plain

唯一か二つ?しかないコナラも黄葉に。

さて、今までは観察会担当で12月もここに来ていて、毎回締めくくりは老ヒイラギのそばとなっていて、この時期花の様子を見ていたのでした。

年によって花が多かったり、少なかったり、時期が丁度か早いか様々です。

Facebook情報で11月下旬には咲いていたようなのを知り、そうなると気になった・・・。

f:id:morigaii:20201208220033j:plain

樹上部真ん中当たりが弱ってきている感じがします。

こちらがその樹。市役所がバックにあって印象的!

ただ、、すこし前から樹上部当たりが弱ってきている感じなのが分かり、気になっています。樹齢はかなりあることでしょう、それに去年はこれまで見たことがなかったくらいの見事な花付きでした。花付きが凄い、、ということは樹が弱ってきて子孫を残すために花を沢山咲かせたことを意味するので(この樹には実は成らないのですが)。

 

f:id:morigaii:20201208220113j:plain

今年はやっぱり花は少なめ、そして早くに咲いた模様。

スマホなので鮮明さに欠けてしまう。そこそこ花は付いてはいますが多くはない感じ。そしてやはり今年は咲くのが早かったのですね、終わりかけの状態でした。

でも香りは良くて、マスクしていても分かったほどです。

 

f:id:morigaii:20201208220220j:plain

2019年12月8日

f:id:morigaii:20201208222238j:plain

こちらは当時観察会下見の2019年12月6日の時。

去年は、こんな感じだったから・・・。今年少ないのは織り込み済みですが。

f:id:morigaii:20201208220325j:plain

アカガシどんぐり

アカガシのどんぐりも確認。大豊作、、としたのですが豊作、に訂正かな~?

でも近年には稀な実なりだと思いますよ。

もうひとつ訂正なのがこちら、、、

f:id:morigaii:20201208220351j:plain

シラカシのどんぐり、、びっしり!

市役所前のシラカシの樹の下を見たら、、もの凄い数のどんぐりがびっしり落ちていた!!わ~~~っていう感じ。子ども達、チャンスですよ!!

お掃除されてしまうのかな?こちらは文字通りの大豊作、出血大サービス並な・・・。

樹の衰えはなかったみたいだから多分大丈夫・・・。

シラカシは、児童遊園にも1本あることがこの日判明。これで、市役所前、美術館裏、児童遊園と3本あることが分かりました。児童遊園のシラカシも大豊作!

そして、、

f:id:morigaii:20201208220444j:plain

エールガーデン

話題になっていた、朝ドラ「エール」を記念してのガーデン、これだったのですね。

このくらいの規模なら、まあ良いでしょうか。それ以上は公園をスポイルしそうなので。

スマホで撮影している人が他にも見えましたね。

ただ、、人が立ち寄る→あの、例の外来種メリケントキンソウの種子も運ばれるでしょうから、直に奴らに包囲されてしまいそうな気配;;

奴らのいる芝地で、4月末~5月に「アーシング」なんてしようものなら足裏の無事は保証しかねますヨ;;棘だらけの種子が、君を、、貴女を待ちかまえている;;どうなっても知らないぜ;;

 

f:id:morigaii:20201208220518j:plain

豊橋市歌の楽譜

実は、モデルの古関金子さんのご主人古関裕而さんは「豊橋市歌」も作られたのですね。

 

f:id:morigaii:20201208220625j:plain

お昼ご飯。

丁度お昼でしたので、美術館内のカフェでお昼ご飯。人も少なくて(密でなくて)良かった。この窓から景色がよく見える、、、外から中は分からないようになっています。

観察会の受付この窓の外で行うんだよね、中からは丸見えだったのね(汗;)或る意味言い宣伝になったかもね;

ヤブツバキの咲いている様子も見えました。

後で思うに、アキラ君が華ちゃんにプロポーズした木の根元も行っておけば良かったな、また今度ね。

お昼の後、児童遊園に。目的は、、この方!

f:id:morigaii:20201208220653j:plain

ようやく挨拶に行けました!

f:id:morigaii:20201208220722j:plain

テーダ松と共に新たに豊橋の巨木・名木に指定されたカイヅカイブキにご挨拶でした。私も名木指定にこの樹を応募したのです。

(注:この辺りもメリケントキンソウジャングル地帯です;シーズン中は靴裏注意!)

もうひとつのタブノキは叶わなかったなぁ、、あの樹もいいのですよ。

Yu-Yuさん、ありがとうね!!

 

さて、今、市議会一般質問の最中ですね。

今日、気になった質問内容をネット中継で聞きました。SDGsなんだけれど。どうも14番、15番は見向きされなくて、、モヤモヤ。質問した市議の方は自然災害や温暖化、貧困に関心があったようです。豊橋のそれって、先進的なのか(いささか疑問)?

答弁は市の担当の方がされていて、新市長さんは出られなかったかな、

まだ新しい市長さんの色はこの時期は出ないのでしょうか?

明日明後日も、気になる質問が数件あります。

明日は内職休みにしているので、傍聴に出かけようか、と思いましたが(そのついでにまた公園も寄ろうかと)、コロナ禍の勢いが弱まらない中なので、やっぱりネット中継の方が良さそうですね;

 

アリーナのことも質問に出るようです。気になるね。

(その後の続きを斯うご期待!!)