もり~ゆ 野巡りの日々、第3章

身近な場所を始め、自然のことなどを書いていきます。

ヤマザクラは近所にも!(ご近所の自然観察)

4月2日のご近所めぐりの様子です。

この時期、晴天と雨天の日が交互に続き、気温差もあったり、4月に入ったというのに強い風が変わらずあったり、でその合間と諸用事を塗ってのご近所めぐりでした。

体調も気温差激しかったりしたので今ひとつ・・・。

この日は午後美容院予約があったので、間に合うよう時間をやりくりしました。

f:id:morigaii:20200416222631j:plain

ヒメブタナ

植物の画像記録として、こうした植物(外来種)も残しておかないと行けませんね。そろそろ画像整理と保存真剣に取りかからなくっちゃ。こういうご時世には打って付けかも知れない。

 

f:id:morigaii:20200416222659j:plain

アケビ

雄花だけですね。綺麗に撮れたのですけどね。

 

f:id:morigaii:20200416222738j:plain

トウカイタンポポ

f:id:morigaii:20200416222815j:plain

大分水が戻ってきた!!

池の護岸補修工事のため、冬期は水がなかったN池にも、ようやく水が戻ってきました!

 

f:id:morigaii:20200416222846j:plain

あれ~?これ何~!?

遠くにあったのでズーム撮影でやや不明瞭ですが、明らかに外来種です。ナデシコの仲間らしい・・・。

どうらやこれのようです。

mikawanoyasou.org

この冬の工事中に、種子がどこかからか飛んできたのでしょうね。あまりにも似つかわしくない派手さ、定着して欲しくないなぁ・・・。どうなる?

 

f:id:morigaii:20200416222923j:plain

f:id:morigaii:20200416222958j:plain

N池ヤマザクラ花はややふくよか。

近所めぐりで素敵なことは、ヤマザクラが何本か見られることなんですよ!東三河ヤマザクラが多いようで、山肌や林の中に花の時期、咲いているとそれと分かる光景が広がり、春爛漫だと感じますね!

画像のヤマザクラ、花の感じがぽってりさんで、従来のややスマートな感じとは異なります。個体差ですね、きっと。

 

f:id:morigaii:20200416223049j:plain

クスノキの落葉

この時期の風物は、クスノキなどの常緑樹の落葉。

イベント「すこやか」開催だったなら、このクスノキの紅い葉っぱを使って押し葉作品などやってみたかったな~、と思ったのでした。

 

f:id:morigaii:20200416223122j:plain

上手く撮れなかったけれど、テングチョウです!

近所で2度目のテングチョウの記録。デジカメのピントが上手く合わなかったんですよね~(泪;)。一応記録として上げておきます。

 

f:id:morigaii:20200416223208j:plain

コナラも花。

そして、、、O池へ。

f:id:morigaii:20200416223311j:plain

O池ヤマザクラ1つめ。もう花は終わり頃。

池のフェンス内ですが、割と近い位置にあるヤマザクラ。先週咲き出したのですが、もう今週はそろそろ終盤に。

 

f:id:morigaii:20200416223353j:plain

やはり今年は早いのかな?

この春は花の時期が早い?と思ってここ3年の記録を見てみたら、だいたい時期は同じだと言うことが分かりました。ヤマザクラはやはり3月末~4月始めの頃が見頃で、その頃が勝負時(見に行くなら)の花なんですね。

 

続きます。