もり~ゆ 野巡りの日々、第3章

身近な場所を始め、自然のことなどを書いていきます。

制約の影響を受けない幸せ(ご近所の自然観察) 続き

ご近所めぐり続きます。

 

f:id:morigaii:20200401133810j:plain

民家そばにも。

日常にある、ヤマザクラ

 

f:id:morigaii:20200401133844j:plain

遠くにある木をズームで。

M池の奥にある樹なんですが、やはりヤマザクラで良いみたい。

 

f:id:morigaii:20200401133915j:plain

頑張っているトウカイタンポポニホンタンポポ

M池土手にあったトウカイタンポポです。かつては土手一面にあったのですが、半分池の補修工事の時に土が入れ替えられて、入れ替えられた場所にはセイヨウタンポポが出てきたのでした。残りの場所も何か保全のためなのかな?草はあまり刈らなくなって背の高い草が覆っているのであまり出てこなくなり、上の部分にわずかな生き残りがあるという感じです。でも頑張っているよ。

 

f:id:morigaii:20200401134012j:plain

 

こちらは小さい方のS池の生き残り群落です。

この時バイクで通りすがりのお父さんらしき方から声をかけられ、話していたら、発行している通信を恐らく市民館などで見て下さっているそうです。学校にもお子さんが見えるらしい(時折授業、クラブに私も行っている)ので、その様子も話してくれました。

自分の活動が知ってもらえて、見て下さっていることが分かって、嬉しくなりましたよ!

f:id:morigaii:20200401134032j:plain

ゲンゲ

f:id:morigaii:20200401134052j:plain

今は気をつけてみればまだ見られることが分かりました。

去年トウカイタンポポがあっても除草剤蒔かれてしまうなどで少なくなってしまうことを憂えて、通信番外編作りの時に在る場所を調べたら、まだ点在していることが分かったのでした。こちらは大きい方のS池向かいの公園で。

でもメリケントキンソウもあるんですよね;;駆除で除草剤蒔いたとき、これらのタンポポがどうなるのだろうか?

 

f:id:morigaii:20200401134127j:plain

もうこんな・・・。

こうなるのは本当なら4月からなのに・・・。

 

f:id:morigaii:20200401134206j:plain

見事な株ですね。

線路沿いのムラサキケマン、まだ健在。これも実家では身近には無かったんですよ~。

 

f:id:morigaii:20200401134234j:plain

アケビの花、知らない人って多いのか?

いがりさんの写真のようには綺麗には撮れないけれど;;

いがりさんがFacebookアケビの花の画像を上げていたら、アケビの花を初めて知ったというコメントが数々寄せられ、いがりさんが驚いたという事が最近ありました。

そうですね、普段自然を見ている分にはお馴染みなんですけど、実は知っていても花は知らないって事は一般にはあるのかも知れません・・・。

 

f:id:morigaii:20200401134304j:plain

私が「アケビの花」として最初に知ったのはこちらでしたね。

アケビアケビでも、「ミツバアケビ」です。

そう、アケビの花というものを知ったのは、海上の森での観察会で。向こうはミツバアケビがメインで、アケビは少なかったのです。

豊橋に来て、アケビが普通にあるのを知った感じですね。自宅の庭にもありますし。

 

f:id:morigaii:20200401134342j:plain

寄り添う2羽

気に入った!通信にも描こう!

 

f:id:morigaii:20200401134406j:plain

こちらはまだでしたが・・・。

大きい方のS池そばでのソメイヨシノのつぼみはまだ少々固かったです。

この日は見るものが沢山あったし、メリケントキンソウも結構抜いたし、ついでにU大池の方にも足を伸ばそうか!!

 

f:id:morigaii:20200401134429j:plain

こちらでは前日に開花していました。

U大池のソメイヨシノは、今年は4月24日に開花しました。

冬の暖かさで早くなるのか、と思ったらそうでもなかったですね。ソメイヨシノ開花ってこの辺で見ている限りでは、そうなんですよ。3月は気温の寒暖差も結構あるし、今年はなんだかそれが顕著で(なので私の調子も悪くなったりした;)、開花は極端に早くはならず、辻褄があった感じになりますね。入学式には間に合うかな?

 

f:id:morigaii:20200401134500j:plain

今年も無事に。

クサイチゴ。生存確認みたいに訪ねる。

f:id:morigaii:20200401134534j:plain

こちらもどうにか無事だった!

 帰りに中学校沿いの道や中学敷地内にシロバナタンポポがないか、こちらも生存確認の意味合いで。道側は草取りされたかであまり見あたらなかったけれど、中学敷地内には辛うじて見つけることができました!

 

この日は実に3時間も!歩いたのでした。途中散歩のご家族連れの方や若いお父さんらしき人に出会って話せたのも良かったです(けれどもこのご時世なので、次は近所歩くときもマスクは要るかな;;→こんな心配しなければ行けないのが悲しいですが)。

お昼に出るのって何かに負けた感じがしていましたが、いえいえそういう日だったんだね、と思えた日でした。

 

*追記:次回からは布マスクして歩こうと思います!!

 

前にも書いたのですが、通信作りも、コロナの影響による打撃は、例えばコピーに行くコンビニエンスストアが全て封鎖でもされない限り、無いので頑張ります!

それには私も元気でいないといけないです!

(この頃は自分がうつされる、ではなく、もしかしたら無症状で他人にうつしてしまうことを知らず知らずしてしまわないように、と注意する動きになっていますね)