もり~ゆ 野巡りの日々、第3章

身近な場所を始め、自然のことなどを書いていきます。

2021-08-01から1ヶ月間の記事一覧

オニヤンマが見たくて葦毛湿原 その2

湿原をまずは廻って、夏の花々にご挨拶して、横の沢沿いの木道へ。 コミスジ そしたら、向こうからやって来る1頭のトンボが。オニヤンマです~!! 正に打って付けな場所! 画像は撮れなかったので悪しからず。 この辺りに留まっていると、時折現れてパトロ…

オニヤンマが見たくて葦毛湿原

8月10日。 午後から用事ですが、明日は内職、そして天気が良くなくなる、それに近所は環境の外や内側からの変化による悪化を嫌でも見ることがあって、行けるところで他のフィールド出ないと心が持たないので、 それにオニヤンマも気になるので、の葦毛湿…

過酷な暑さだったので、ショートカット。(ご近所の自然観察)

8月8日。 第1回接種後5日目です。 *この日あった某所オリエンテーリングは5日目という事もあって不参加にしていました。済みません; この週、12日辺りから長雨になると予報でもあり、内職との兼ね合いもあって、この日に近所は廻ろうということにな…

市の環境についての会議

昨日は豊橋市の環境に関する会議に実は参加してきました。 鳥でお世話になっているFさん、連絡最初に下さったKさんはじめ複数の委員の方、管轄の部署の方、そして関連する他部署の方が集まって行われました。 こうした場に参加は初めてなので、色々慣れない…

気温測り開始、だが(ご近所の自然観察)

8月5日のご近所巡りの様子です。 実はこの日は、ワクチン第1回接種後2日目。 所謂遺伝子乗っ取りとか、毒をまき散らすとかの明らかなデマは勿論信じていませんが、副反応は様々あるようなので、接種後一週間は無理しないようにしようと思いました。 (結…

メンタルと体調維持

しばらくの長雨、、本当に長かった~~~~;;; 洗濯物を軒下ではなく、外に堂々と干せたのは久しぶりです! しばらく行っていなかったお借りしている畑の一画(今はお隣町の知っている方の畑の一隅で、です)に行ったら、オクラがかなり大きくなったのが…

鳥類目録

近所のこれまでの鳥類目録追加作成します。 まとめ第2弾の冊子を作る際に、鳥類目録も新しくリスト追加していますが、近年更に新たに追加種が出てきました。 目録眺めながら、「この鳥も入れなければ」と赤ペンで今書き足していくのは楽しいですね。→勿論正…

とある研修会

豊橋総合動植物公園での研修会参加の様子です。 8月3日。 朝は雨か~、と思っていましたが、止んで良かった。 上はマルバツユクサ。下はツユクサ。 生け垣に侵出してきたマルバツユクサ(部分帰化)。これがツユクサの仲間だと、説明で初めて知った方もいま…

7月の終わりに(ご近所の自然観察) 続き

M池に来ました。 ここではタイワンウチワヤンマが陣取っていた。 見事な入道雲。 なんだか雨がやってきそうな気配。ご近所巡り中は無事でしたが、この日後で雨が降ってきましたよ。 センニンソウも咲き出しました。 ここは、夏場はあまり鳥もおらず、トンボ…

7月の終わりに(ご近所の自然観察)

7月30日のご近所巡りの様子です。 暑いです~。 拾って帰りたかったが、、、 ヤマトタマムシが落ちていました。綺麗だったら持ち帰って、絵を描きたいと思って言いましたが、ちょっと悲惨なことになっていたのでお戻し。 アブラゼミ クマゼミ この日はツクツ…

この方面でもワンダー。

一旦この辺にするね。 今日は朝から凄い雨が降り続き、豊川も恐ろしいほど水位があがったようで、各地で高齢者・障害者の自主避難呼びかけがあったりしました。 勿論市のサイトにはその呼びかけ書き込みありましたが、 市長ツイッターではこちらも何も触れて…

ワンダーランド豊橋市

*注:褒め言葉ではないです。 今日の豊橋市の感染者数、過去最高の63人。 勿論、豊橋ばかりではなく、豊田市も岡崎市も70人ほどの感染者であり、愛知県全体ではやはり最高の900人台。 こんなニュースばかりなのでYu-Yuさんのストレス愚痴がまた出る;; 出…

「サムサノナツ」と「ヒデリノトキ」

ついこの前まで、とても暑かったのに(その時の気温はまた載せます)、8月12日辺りからの長雨で涼しい日、場所によっては大雨による災害も起こっています。 お盆の夏真っ盛りのこの時に、こんなに雨が降ったのは初めてではないか、との或る方のメール配信に…

しばらくはまた行けなそうだから、、愛知県民の森

7月26日。 3日連続で久しぶりに出る日でした。 これも怒られそう?? ただ、その後の天気や諸用事、そして何よりまた感染者が増え出すだろうという予測が付くので、このタイミング逃すとまた数ヶ月後は行けなくなると思い、出ました。平日で、一人でです。平…

こんな本も紹介しておきます。

生きもの地図が語る街の自然(自然史の窓1)浜口哲一 岩波書店(1998年) 先記事のマツムシのコメントで引っ張り出したこの本を。 二つ前の旧ブログには紹介したかも知れませんが、ここでは初ですね。 平塚市の博物館学芸員をされていた方が、市内の指標と…

マツムシ

昨日から、自宅近くでマツムシが鳴き始めました。 大分昔に表浜海岸に来たら、沢山のマツムシが鳴いていたのを聞いています。 近所でもごく普通に声を聞くことが出来ます。 所が、尾張方面ではもうあまりいないらしいのです。 このことを田原の人に話すとび…

カニをのんびり眺めながらの、豊橋公園 その2

市役所での約束時間が近づいてきたので移動。 ハクセキレイのそばに・・・。 これをどう考えますか? 手持ちの袋がなかったので拾えませんでした・・・。 善意の530だけでは限界はあります。 タブノキとケヤキの巨木。 この間に市役所へ用事に出かけて、…

カニをのんびり眺めながらの、豊橋公園

ちょっと戻って7月20日。 この日は、市役所に用事があったため出かけることとなり、約束時間の前後に豊橋公園をのんびり廻って過ごしました。 ツマグロヒョウモン 吉田城鉄櫓石垣下にいたツマグロヒョウモン雌。 この日のお昼の特等席♪ やはり着いたのが…

この時期を過ごして連想すること。

色々制約多くて、そして行動が果たして100%正しいかどうかは言えないこの頃。 外食は家族とだけで、席選びも慎重にしていますし、所謂イベントにはあまり参加はしていないというか滅多に行かない。 それでも、必要に応じてとか、大丈夫と思って出て不安だっ…

日間賀島へ。 続き。

お昼になったのでお店を探しましたが、結構人が多い; そんな中、東港で、モバイル風のカレー屋さんがあって、屋外で食べれるので、そこに決定でした。 石段上がった東屋の席で空いた場所で食べることが出来ました。海も眺めながら食べれて良かった。 お昼の…

日間賀島へ。

7月25日。 *まだ感染者数が少ないこの頃に日帰りで、Yu-Yuさんとで行ってきました。 人によってはこんな時期「けしからん!」と怒るかも知れません; 勿論マスクで。そして人混み避けての行動でした。 気をつけながらの行動、正解は100%ではないのが悩…

パラレルワールド

世界各国や日本もですが、 豊橋市内も既に存在するパラレルワールドを見ている感じ。 その都度思うのは、 自分の信念を大事にしていこうということです。 今度の国への選挙投票先決まりました。勝算は不確かかも知れないですが、その誠実さに賭けます。 大変…

田原市清谷川でガサガサ(川の生きもの観察会参加)

7月24日。 この日はCAEA(渥美半島環境活動協議会)さん主催の田原市清谷川でのガサガサ、川の生きものの観察会に参加してきました。 今回は、生きもの捕獲、苦戦でした;;溜まった川底の土砂等をさらってしまって間もないからだそうです。 スジエビやヌマ…

池の異変(ご近所の自然観察) 続き

池の異変に気を落としつつ歩きます。 ヨウシュヤマゴボウ、もうこんなに色づいたかなぁ?? ホルトノキ(植栽) 渥美に自生もあるらしいです。公園や学校にも良く植えられています。花の画像、きちんと撮っていなかった。 大きい方の、カイツブリの繁殖成功…

池の異変(ご近所の自然観察)

7月23日のご近所巡りの様子です。 この真夏の楽しみには、池のトンボを見ることがあるのですが・・・。 M池南側からアケビ蔓を見ると、 ひっかかっているゴミ袋。 フェンス向こうにあって、取りに行くことは出来ません。因みに池のフェンスを越えて入ると罰…

前の週の気落ちから(ご近所の自然観察) 続き

M池に向かう途中で。 この日のスクープ!! こんな光景久しぶりに見る~~~。ツマアカクモバチがアシダカグモを狩って運ぶ途中。カメラで追ったのがいけなかったか、途中で獲物を離してしまったので、その場を去ることに。ゴメンね、もう邪魔しない。 随分…

前の週の気落ちから(ご近所の自然観察)

また更新が滞っていました。 7月16日のご近所巡りの様子です。 先週の休耕地とうとう造成となり、辛い気持ちになりつつも、近所巡りは続けなくては。 歩き出してしばらくして、ホオジロの声、そして幼い若鳥が戸惑いながら登場、 しかしそばにお父さんが降り…