もり~ゆ 野巡りの日々、第3章

身近な場所を始め、自然のことなどを書いていきます。

2020-03-01から1ヶ月間の記事一覧

システム作りも大切だけど。

結局は動かすのは人であるので、 そこに携わる「人」次第で素晴らしくもなれば、駄目、腐敗もするんだろうなぁ・・・。 今の国が正にそれで、オリンピックの延期開催日を決めるよりも今、目の前に起こっている現状(コロナウイルス感染爆発間際)について能…

令和元年度後期クラブ活動!

もうすぐ令和元年度も終了になります。 ここで小学校クラブ後期活動についてご紹介。 前期は一人除いて全員男子ばっかりでしたが、後期は前年度と同じく、女子度高めなメンバーとなりました。しかし少数男子の中に個性派が(笑)! 第1回目、11月18日は…

好きな雑誌

この週末は雨、今のご時世もあり、インドアな日になりますね! 近くに図書館分館ができたおかげで、良く本や雑誌のバックナンバーを借りるようになりました。 *私の住む市だけは、閉館していません。ただし関連のイベントは中止です。 今日はその中で気に入…

外に放してあげられなくてご免ね;

1月18日の海上の森自然観察会参加の時にお話しは遡ります・・・。 ウスタビガの繭 その時見つけたウスタビガの繭。中身が入っているらしい。この時期、普段ならもう蛹から蛾になっているはずとのことで、開けてみたら・・・。 中には孵れなかった蛹が 中に成…

思うように動けないこのご時世で・・・。

いや~~コロナウイルス、なかなかにやっかいですね。 その病状もですが、感染防止のための様々な社会制約がかけられるとととなり、今後も予断を許せない状況です。 4月の活動もほぼ無理な状況となりました(追ってお知らせします)。 感染者増加が激しいヨ…

愛知県民の森

4月18日。 混んでいない時間帯の飯田線に乗り、出かけていきました。 平日出るときはいつも混まない遅めの時間に出て、早めに戻りの電車に乗るのでいつも通りです。 電車利用について 専門家の人や医学関係の方、こちらのブログを読んで下っていて、中国のコ…

外には出よう!!~葦毛湿原

ここしばし不調になっていました。 週末、自分自身のことで久しぶりに夜間休日病院へ(コロナではないです!)。 幸い心配していたような所見は今の所無くて良かった・・・。 日曜日は1日寝ていました。 去年も一昨年もこの時期調子悪いので、なんだか時期的…

ご近所めぐりは通常通りです(ご近所の自然観察) 続き

3月19日のご近所めぐりの様子です。 ご近所めぐりスタートで、さい先の良いことにムラサキシジミが!! 丁度良い位置に止まり、あの綺麗な紫色の翅の裏を展開してくれたので、デジカメ!!しかしピントが合わない~~、、そうこうしているうちにさっさと飛び…

ご近所めぐりは通常通りです(ご近所の自然観察)

もうこの言葉を見るのが嫌になってしまう方もいるかも知れませんが・・・。 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、全国小中高学校が突如の休校となり、それに伴いレジャー施設の大半が休園、各種イベントや集会等の中止や延期などが相次ぎました。 国では1…

アマビエ祭り!

なかなか、、コロナウイルスの収まりは見えません・・・。 国は地域別に対応を変える方針となり、休園だった場所がオープンになったり、学校も4月から開校となるようですが、 まだ安心はできない面もありそうです。 私は電車に乗るリスクについてが気になる…

日本自然保護協会会報「自然保護」3,4月号を読んで

(公財)日本自然保護協会会報、「自然保護」3,4月号を読みました。 特集は、「変わる里山」 モニタリングサイト1000里地踏査での10年間での結果から見えてきた、身近な生きものの危機的な現状について載っています。 ここでも取り上げたと思いますが、…

豊橋のセントラルパーク 豊橋公園10~金色島

*去年で定例観察会担当は降り、別活動の目処も状況次第な今ですが、個人の立場で取り上げてきているので、こちらはタイトルもそのままで行きます。 豊橋公園の近くに「金色島」なる存在があるのはご存じでしょうか? 吉田城から見える金色島 吉田城隅櫓から…

名古屋をそんなに嫌わんでちょ~でゃ~よ!(笑)

我が家にもありました・・・。 大分前に連載のことを新聞で読みましたが。 単行本が発刊され、豊橋界隈では話題になっているらしいご当地マンガ 「だもんで豊橋が好きって言っとるじゃん!」1巻 家人が買っていたようです。 今日ぱらぱらっと読みましたが、…

インドアな日々・・・。

コロナウイルスの影響による様々な制約もありますが、 ここのところ、ちょっと不調でした(コロナウイルスではないですよ!)、そのため、 フィールドも、2月の伊勢神宮と、3月始めの田原蔵王山以外は行けていない・・・。 但し、近所のフィールドめぐりは行…

学校お休みで、活動の場を求めている子ども達へ!!

www.city.toyohashi.lg.jpこんな取り組みがあるのを知りました。 もう既に受け付け終了になったプログラムも多いけれど、まだ参加可能なところもあります! 是非、力を持て余しているお子さんのいる家庭がいましたら!(豊橋市内在住で) 関わっている方の中…

自然系の活動は、見直しの時期にきているのかも。

二つ前のPTAのあり方についての記事、色々なるほど、と思う点が結構あります。 勿論、学校にとって全く必要がないと言い切れるかどうかは一概には言えないですが。(木村先生は魅力的で、取り組みも素晴らしいですが、教育=特別支援関連、では、違う見解を…

暖冬の影響が分かる内容になった・・・。

発送しました。 通常号と、番外編です。 通常号では、毎年行っている冬の気温測りの結果を載せました・・・気温の変化の凄まじさに今年びっくりでしたが、バックナンバー後々振り返ると(振り返らなくても感じていたのですが)、6年間計測の中では一番高い数…

これもう、PTAだけじゃなくて、全てのボランティアに関わる人に言いたい事。

news.yahoo.co.jp端から端まで、正にその通り!! *PTAのお仕事、、小学校は、資源回収と、親向け講演会と、夏休みの見回り、バザー、持久走大会コースの立ち番、そして私の時はAED使用についての講座参加だったかな・・・。中学も資源回収とバザー、中学の…

学校が休校になった日に、田原蔵王山へ。 その2

まだ春の花はそれほど多くは咲いてはいません。 これはニオイタチツボスミレでいいみたい。 こちらでもヒサカキが。 山頂展望台の階段はこんな風だった。 展望台でお決まりのお昼ご飯を注文です。展望台の人に寄れば、やはり子ども達が多くやってきたそうで…

学校が休校になった日に、田原蔵王山へ。

次行きます! 先週木曜日に、突如スマホから流れた、全国小中高学校の休校要請のニュース。 そしてその休校が始まった3月2日。 久しく行けていなかった田原市蔵王山へ。 ここしばし、不調とまで行かないですがなんとなく思うように動けない日々、立て直した…

楽しむことを忘れないこと、この頃のご時世に対して思うこと。

我が家は女の子がいませんが、3月3日桃の節句のあたりには、毎年作ることにしているものがあります。 毎年作る、ちらし寿司 ちらし寿司。お刺身やエビなどの豪華なものではなく、ごぼうやレンコンなど野菜が中心の、素朴なものです。出来映えも洗練されてい…

ゆったり散歩・豊橋公園の自然、豊橋公園はこんな所です!

4月2日追記 4月4日の開催は、中止となりました。次は5月の予定ですが、コロナウイルスの状況によってどうなるかは不透明な部分もあります。もし開催になった場合は改めてお知らせします。 色々悩ましく、先が見えない状況ですが、今は感染を広げてしま…

色んな意味で、衝撃で悲しい(ご近所の自然観察) 続き

2月27日のご近所めぐりの様子です。 (翌日に廻る予定でしたが、急遽所用があり、その都合上今日廻っておくことに。) あれから、、廻るのが辛いような気持ちになってしまいましたが、 ようやく気持ちを振り絞って来てみました。 まだ大きな樹を残しておく形…

色んな意味で、衝撃で悲しい(ご近所の自然観察)

やっと書く気になれました。 2月22日のご近所めぐりの様子です。 この週はなんだか平日に行けず、土曜日になってしまった(そうそう前日の金曜日に行こうか、と思ったけどYu-yuさんの想定外の仕事がお休み、になったこともあって)ご近所めぐり。 自宅庭に出…